釣りと海景色、最高の思い出!
富津弁天公園の特徴
漁港近くの静かな公園で、釣りに最適な場所です。
小さい神社があり、弁天さまを祀っています。
綺麗に整備され、橘湾の眺望が楽しめる場所です。
漁村のはずれにある公園。小浜や雲仙を眺められます。あまり観光客が訪れる場所ではないかと思います。
漁港近くの小さな公園。小さな遊具がある。人は殆どおらず、静かな場所。この周辺の道路やトンネルは対向車と離合出来るスペースが殆どない場所も複数あるので、ドライブの際は注意。
静かな所ですよ。
静かで、海を見ながらのんびり出来る公園です。対岸の岩の層を眺める事が出来、島原半島の歴史に想いを馳せる事が出来ます。奥に駐車場があり、5台程の駐車スペースはありましたが、釣り場が近いこともあり、埋まっていました。釣り場にも猫がいました。さて、この猫さんは餌にありつけるでしょうか?(笑)公園には水飲み場、公衆トイレ、子ども用の遊具、ベンチに東屋があります。また、茶色の猫も1匹見かけました。東屋のテーブルの下に居たのを見かけて、撫でさせてもらおうと思ったのですが、逃げられてしまいました。(笑)
キスが11匹釣れました😃
海が綺麗で、釣りをするのに最適!
遊具は小さめの滑り台だけがあるささやかな公園です。海沿いなので、すぐ脇では釣りをしている方が多く釣れた魚を見せてもらったり、近くの神社は少し高い位置にあって、ちょっとした冒険気分を味わえます。2歳の我が子には長居出来ない環境と思い、評価は3です。
釣りに行きました。トイレもあり便利です。
子供用の遊具があるところから海岸沿いに奥に行くと階段があり、弁天さまを祀ってある社があります。松林を抜けていくと、岬の突端の岩場に行くことができます。海がきれいです。
名前 |
富津弁天公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-74-2111 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

釣りも出来るし、トイレもありきれいです。