サクサクのエビ天丼、特製で決まり!
天麩羅まつ本の特徴
ホントいい感じの老舗で、創立90周年を迎えた天ぷら屋です。
エビ天丼はサクサクでスッキリした味わいでとても満足できます。
目の前で揚げてくれるできたて天ぷらが絶品で、ボリュームも抜群です。
まずは、創立90周年おめでとうございます!!天ぷらは勿論美味しいし、店構えや店内も雰囲気があるし、何より店主の方の人柄が最高すぎました。福岡から遥々函館に来ましたが、本当に一番の思い出になりました。また是非、福岡からでも食べに行きたいと思います!!
前から気になっていた天ぷら屋です。開店早々に入店、特製天丼を注文。目の前で大将の仕事を見ながら着丼を待つのもなかなか良いですね。天ぷらは脂っこい感じが無く、丼つゆは見た目ほど辛く無く衣とのハーモニーが最高でご飯が進みました。ごちそうさまでした。
函館にある天麩羅屋さんの中でも老舗です。また、天丼のネタは非常にボリュームがあり、食べ応えも抜群。価格もリーズナブルですので、気軽に長い歴史を持った天丼を頂くことが出来ます。時間帯にもよりますが、ゴールデンタイムは並ぶ事を覚悟して訪問して下さい。まつ本は移転を遂げましたが、てんやなき今、市民の舌を満足させる一店である事は間違いないでしょう…函館で天麩羅を食べる際は是非訪問して下さい。
ここのエビ天丼はサクサクでブリッブリのエビ天とツユがすごくマッチしてて、油物の料理なのにとてもスッキリした味わいです。そんなエビが5匹も乗っていて、食べた後にとてつもない満足感を感じました。自家製の漬物と一緒に食べるのもまた美味でした。90年の歴史がある店だからこそできる味を体験できるのでおすすめです。
1人でも入りやすいく、大将も奥様も優しくて衣薄めのあっさり天丼!めっちゃ美味しい。次は天ぷら定食食べに行きます❣️天ぷら定食食べました❣️めっちゃ美味しい❣️
天ぷらはサクっとしたよりも、べちゃっとした感じで生地に厚みがあり味がついている感じで好みが分かれるかもしれませんね。値段は高めだったので、一回行き、雰囲気がわかればいい感じです。
初めて利用しましたが、目の前で揚げてくれるできたての天ぷらがとても美味しかったです!天ぷら以外にも、お酒に合う一品料理も食べられて、大満足でした。お店の方と心地よいコミュニケーションもとれました。自分が食べている時に海外の方も入ってこられましたが、指差しでメニューの説明もしてくれていました。
特製天丼をいただきました。甘みが少なく濃いめのタレで私にはくちに合いました。別料金のお味噌汁も美味しかったです。料金は少々 お高めかな と感じました。店内に1人でいらしていた若い男性が お得意様なのか お土産をいただいていて お代も端数をサービスされていたのが 何となく私には悪印象でした。大将はぶっきらぼうな方でしたが おかみさんは感じが良かったです。天丼以外にも 色々な天ぷらが食べられるようです。目の前で露骨に他のお客様にサービスされるのは ちょっとどうかなー という感じ味は良かったので☆4で。
父息子でやってる老舗の天ぷら専門店だが、昔からこの場所でやっていたかは不明。明治館の向かいで紫ぜんのとなり。不定休。時間帯も相談すれば合わせてくれるようだ。普通の天丼1300円。今年から何回油が値上りしているんだろうということで、泣く泣く100円アップしたようです。ほんと、油が上がると、飲食店の料理は何でも値上り。世知辛い世の中だわ。天丼は定番の海老やピーマンの他に鮭とかイカも入っていた。イカがコリっと歯ごたえ良くイカだけの天丼もイイなあ。程よく漬かった白菜が、口直しにいい塩梅です。あとから、味噌汁150円追加で美味しくいただきました。息子さんが、自分用に入れたコーヒーもいただき、豆を落としているとき、湯を上下にシャーシャーと適当に入れてるなあと見ていたけど、飲んだら美味しくて、そのまま伝えたら本職で2年にコーヒー淹れていたそうです。失礼しました。店の1階はカウンター席で2階はテーブル席。2階は息子さん曰くハイジの部屋だそうです。
名前 |
天麩羅まつ本 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-23-2256 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

こちらのお店はホントいい感じのお店です。マスターも気さくなお方で、色々お話ししながらお食事も楽しめました。目の前で天ぷらを揚げていただいて、それを丼に盛って出すタイプの天丼です。天ぷらはサクサクではないですが天丼に特化した揚げ方の天ぷらということで、確かにご飯との相性の良い天ぷらですね。お店はこぢんまりした感じで、大人数で行くのにはお勧めできないと思いますが、近くにある観光客向けのお食事どころに行くならこちらで美味しい天丼を食べた方が、旅行に来た感をかなり感じられると思います。お値段もお手頃です。食べた後にわかったのですが結構有名なお店なんですね。ちょこちょこメディアに取り上げられてるみたいです。函館行くなら行ってもいいと思える推しのお店だと思います。