自然にひっそり陶器の祭典。
やきもの工房 京千の特徴
素晴らしい赤のご飯茶碗が手に入る、特別な陶器専門店です。
伝統の登り窯を目の前で見学できる貴重な体験が可能です。
オシャレで可愛い箸置きやアートギャラリーも楽しめる空間です。
Instagramでお店を知って来店しました✨お店の場所はナビで行かないと分かりにくいかもですが自然豊かな中にひっそりあって素敵な場所です!職場の人に可愛い箸置きをプレゼント🎁したくて、、とても可愛い箸置き達が沢山ありどれにしようかすごく悩みました😍自分用にも購入❗️一目惚れしたカモノハシの箸置き、大事にします🙏💕
好きです。上質な食器とおしゃれなデザイン、波佐見焼の中でもかなりセンスがいいです。値段はそれなりに付いていますが、妥当だと思える、しっかりとした器です。みーちゃん(猫)が本当に可愛いです!
素晴らしい赤に出会い、ご飯茶碗を頂きました。少し遠いですが、ギャラリーもエネルギーに満ちていて素晴らしい。
伝統の登り窯を拝見しました。
可愛い箸置きがあります。
アートギャラリーも有り、陶器も凄くオシャレで可愛いです( ᐢ˙꒳˙ᐢ )カフェも有りそこもまたお洒落です.+*:゚+。.☆
アートギャラリーも有り、陶器も凄くオシャレで可愛いです( ᐢ˙꒳˙ᐢ )カフェも有りそこもまたお洒落です.+*:゚+。.☆
名前 |
やきもの工房 京千 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-85-6911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ひとつひとつの作品がとっても可愛かったです❤️