ダイナミックな山郷ダムと自撮り。
東北電力(株)山郷ダムの特徴
阿賀野川本流の重力式コンクリートダムで、圧倒的な迫力があります。
ダムカードはカイギュウランドたかさとでしか手に入らない特別なアイテムです。
ダムの上流に位置するボート場で、アクティビティを楽しむことも可能です。
絵に描いたような発電ダムです。ダムカードは、別の場所なので写真を撮って持ち込むタイプです。
こちらではダムカードは貰えません。
阿賀野川本流にある重力式コンクリートダムです。対岸(阿賀野川右岸)に東北電力の二つの発電所があります。県道16号喜多方西会津線沿いにあり、駐車スペースがあるので車を降りて見ることができます。川岸の桜が見事なので立ち寄りました。豪雪地帯なので、堤体のゲート上の通路が屋根付で囲まれているのが「マジソン郡の橋」を想起させました。2022年4月中旬訪問。
このダムの上流がボート場です。下流には化石が…あるかな?
通りすがりでしたが、ダイナミックさに圧倒。流石東日本屈指の大河、阿賀川!
ここで、自撮りをしてカイギュウランドたかさとに行き写真を見せると山郷ダムカードがもらえます。
山郷ダムのダムカードは カイギュウランドたかさと で配布しています。
対岸に東北電力の二つの発電所がある。
名前 |
東北電力(株)山郷ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

阿賀野川にかかる、東北電力(株)が管理している重力式コンクリートダムです。「山郷発電所」、「第二山郷発電所」の二箇所の発電所があります。両方で68,800kwhの電力を発生します。土木学会の「日本の近代土木遺産~現存する重要な土木構造物2000選 」に選定されています。