柏林台近く、増井院長が診る安心。
十勝ヘルスケアクリニックの特徴
柏林台の団地近くに位置する新しく綺麗なクリニックです。
優しく丁寧な対応で安心して診察を受けられます。
睡眠時無呼吸症候群の検査入院も行っており専門性が高いです。
こちらの増井院長は、帯広第一病院で総合診療科にいらしたこともあり、一般的な内科も診てもらえます。脳外が専門ですが、手術が体力的に大変なので、神経内科等にシフトしているのでしょう。薬の要望にもできる限り応えて下さるので、お勧めします。
とっても素晴らしい病院だと思いました。不眠症が長期で続いて身体が辛すぎたので受診しました。若年ということもあり正直お話しさせてもらうだけでお薬の処方は難しいかな、と思っていました。看護師の方が問診で私の気持ちに寄り添って詳しく話をきいてくれて優しさに思わず涙が出てしまいました。副院長のアイダ先生も物腰柔らかく優しく話を聞いてくださいました。私の状況を何一つ否定せずお話しを聞いていただき安心できました。お薬も処方していただき心が軽くなりました。この病院を選んで本当によかったです。
一般健康診断です。土曜日もやってくれる働いてる人に優しい病院デス。この規模でMRI持ってるのは珍しい気がします。
右側頭部の部分的な頭痛で受診しました。受付の方も、血圧を計る看護師さんもとても穏やかで優しく、院長先生も話を聞いてくれる良い方でした。たまたま受診した日に検査の方がお休みで、後日MRIを受けに再診。閉所恐怖症があるので、いつもMRI検査はドキドキしますが、耳栓を用意してあり、音がすこし小さくなるだけでかなり落ち着けました。検査の方もとても細やかに説明してくれて、良かったです。結局、脳にこれといった異常もなく神経痛から来るものかと思われるとのことで、薬を処方してもらい、5日ほどのんど飲んだら痛みはなくなりました。診療所の前には赤い個室のような建物があり、多分発熱外来とかに対応できるのだと思います。
入口から入って右側の扉を開けてクリニックの受付です。左側にあるのはフィットネクラブでした。初めてだと分かりづらいですね。
初めて受診しました受け付けの方も 親切で丁寧施設も 新しいこともあり綺麗ですこちらの都合にも 優しく対応してくれます。
コロナ禍の発熱外来でお世話になりました。かかりつけの国療で診察拒否されたところをこちらで快く診ていただきました。受付も看護師さんも親切に対応していただき感謝しています。
めまいが数日間続いたため受診しました。院長先生の患者に対する真摯な姿勢に、久しぶりに高レベルのクリニックで受診できて良かったと思っています。院長先生の問診は、患者から症状を引き出すコミュニケーションの力があり、対話しながらめまいの現状を自然にご相談することができました。それを把握した上でのMRIの画像結果の説明です。診察時の質問が的確であるため、検査結果の説明も首尾一貫していることに加え、ひとつ一つ懇切丁寧かつ詳しい説明をしていただきとても満足しています。また、人間味 (Human touch) もあり安心できました。今後もお世話になりたいクリニックです。
親切な対応でした。
名前 |
十勝ヘルスケアクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-58-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

予約したら予約の意味があるところキレイ・早い・丁寧電話の方も丁寧で看護師さんも先生も気楽にお話ができるここを選んで良かった。