豚バラ軟骨煮のとろける美味。
あり潟家の特徴
豚バラ軟骨煮がとろっとろで最高に美味しかった。
キムチをのせた豚バラ軟骨煮が絶品です。
米粉ブラウニーも大変美味しくておすすめです。
2024年6月12日に移転オープンしたお店に行ってきました以前はテイクアウト&テラスのお店でしたが、新店舗はお店の中で食べることのできる食事処にリニューアルオープン。元医療栄養士のご店主さんが作るヘルシーで美味しいお料理がいっぱいディナータイムのだし巻き玉子のフライはだしがじゅわっと外サクサクで新食感で絶品でした。ホルモン焼き定食はふわふわで歯切れ良く柔らか、豚バラ軟骨塩焼きも以前と変わらず箸でほぐれるくらいとろっとろでした夜は飲むだけでも定食だけでもOKだそうです。
🌞休日ランチ利用💴1人あたり約1,000〜🍴✔︎モツカレー(限定食)優しいお味 病院食にありそうな感じでヘルシーさが感じられる ちょっとカレー少なめ✔︎エビしらす定食優しいお味 こちらも病院食にありそうなヘルシーさ 若干野菜が少ないのがマイナス全体的に量が少なめなので男性の方は足りないかも ご飯は大盛り無料❤️お店の対応◎店内清潔感◎ 元々カフェだったところなので新しい感じがして綺麗でした👛PayPay利用可🅿️お店の前に数台分有り。
とにかくやさしい大人のお店。病院での調理師歴20年との事オムライスですが、よくある濃い味のガッツリ満腹系の満足感というよりは、美味しくとにかく体に良いものを摂取したと言う満足感です。食べた後体の調子がよくなる感じのお店は初めてです。毎日でも食べたくなるようなお店としてこれからもよろしくお願いいたします。
豚バラ軟骨煮700柔らかく煮込んでありました。小路を入り民家の奥にコンテナ店舗。ゆえに持ち帰りのみみたいです。
はじめての利用です。場所は少し分かりにくかったけど道路沿いに、のぼりあり。住居の隣にお店があるスタイル。待ってる間の気遣いが良い。麦茶出してもらったり、エンジンかけてエアコンかけて車で待っててもらってOKとか。かんじんの豚バラ軟骨は、とろっとろで、手間暇かけて調理してるのが分かります。美味しいですな。次は弁当買ってみたい。
豚バラ軟骨煮一本丼(1000円)or スタンダード(540円)焦がし味噌豚バラ軟骨煮(750円)米粉ブラウニー(400円)お美味くて毎回お世話になってます(^^)
豚バラ軟骨煮(キムチのせ)とろっとろで最高に美味しかった。是非また買いに行きたいです。今度は丼をイートインしてみたい。
今日仕事帰りに初めて伺いました。チーズオムレツと豚軟骨1本丼を買いました。親しみやすく感じの良いご夫婦だし、料理も美味しく頂いて超満足でした😆
テイクアウトの専門店。巻潟東インターと白根を結ぶ460号線を白根に向かい走っていると、新幹線の高架を越えた辺りで「カレー」や「テイクアウト」のようなのぼり旗があるので割と分かりやすいです。民家の駐車場にプレハブのようなお店ふですね。豚バラ軟骨一本丼とカレーライス(豚バラ軟骨入り)をいただきましたが非常に美味しかったです。よく煮込まれた豚バラ軟骨で、材料は越後もち豚。とても柔らかで箸でも切れる程。豚バラ軟骨一本丼の温泉卵は別包装で持たせてくれます。カレーライスはオクラにパプリカと彩りがあり豆を使ったカレーで、スパイシー系ではないトロリとしたカレー。豚バラ軟骨は温かい内に食べた方が絶対的に旨いのでテイクアウト中に冷めたら温め直して食べる方が幸せです。あとは店頭でオーダーする際にくださるスープも非常に旨いです。敷地内に駐車スペースは2台です。
名前 |
あり潟家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1184-8854 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日替わり定食ウマイウマイ(゚~゚*)モギュモギュ単品で頼んだ出汁巻きオムライス?も美味しかったですよ2025/01/17