生姜醤油のガツンと一杯!
新潟駅前大衆食堂 鶴亀食堂の特徴
飲みの帰りに立ち寄る人が多い賑やかな定食屋です。
メニューは豊富で、亀次郎ラーメンや担々麺が人気です。
深夜でも楽しめる〆のラーメンが美味しいお店です。
友達から飲んだ後の一杯におすすめ🍜🍻と勧めてもらったお店に飲んでないけど仕事終わりに行ってきた🫶💫笑メニューが豊富で迷いましたが、担々麺に。出てきてびっくり、かなりの細麺!好み分かれると思いますが、私は細麺好きなので好みでした😋熱々でピリ辛で美味しかった。夫はネギ味噌ラーメンを頼んでいましたが、中太麺でした🍜餃子も美味しかった🥟いつか飲んだ後にも来てみたい!
亀次郎らーめん (生姜醤油にんにく入り)スープは薄い醤油も薄い感じ。麺は中太ちぢれ麺で少し硬め。チャーシューは普通かな。もやし、キャベツ、生姜、にんにくが徐々に甘くなるかなって思ったが全体的に薄い醤油味半チャーハン しっとりしてパラパラ感も良いが味つけは薄い。餃子 全体的にやわらかく味が薄い。調理スタッフも風邪なのか咳がひどかったので、味付けの時は他の調理スタッフがフォローするのも良いかもと思いました。
飲み屋さん兼ラーメン屋さん亀二郎ラーメンの野菜普通、脂普通少なめの二郎なんですが、醤油濃さに生姜がほんのり、ニンニクガツンとは食べたい味でした野菜が普通だからと言え、なんも味ない感じは大盛りは期待できないかなーそのうちまたリトライはしてみます。
通りがかりで見つけたお店で立ち寄ってみました。ニラレバ定食頼みました。レバーの味付けがとても美味しかったです。カウンターもあるので、1人でも入りやすいです。店員さんの接客も気持ちよくて気に入りました。
個人的に当たりのお店。早い!美味い!値段は普通!醤油は経験上薄いのが多かったけどここのは丁度いい。麺は400グラムまで無料で増やせる。2日ほど連続で行ったが2日目の方が返しが効いていたからか味が濃く感じた。店員さんのオススメで脂も多めに。亀治郎ラーメンの方がニンニクがついてる分パンチがある。麺は中太麺でコシがあり、もやしとキャベツの食感がシャキシャキと心地いい。まかない丼は肉そぼろと目玉焼きをご飯と混ぜて頂いた。合う。とても合う。書き込んでしまったくらい美味かった。駅からも近く飲み屋街やホテルが隣接しているため〆にいいかもしれない。
平日のランチで行きました。わかりやすいランチメニューがあり鶴セットを注文しました。ニンニクあり無しや野菜等の量も自分好みに調整できます!提供も早くおしぼりやティッシュもあってとてもよかったです。また、行きます!
鶴二郎セットを野菜・油 普通で注文しました。カウンターは一席飛ばし。入店時には女性スタッフが例外無く手指消毒の声がけする等感染症対策をしっかりしている印象。この女性スタッフ、明るいし接客が気持ち良い。いただいた鶴二郎ラーメンですが野菜を並と増量してないせいか思いの外濃い味。チャーシューもしっかり味がしみてて好み。美味い。そしてチャーハン。もしかして怒ってる?と心配になるくらいガツンガツンと炒められ、その音量と比例して魂が込められるのかかなりパラパラで噛み応えも有り。ラーメンスープをお供に食感を楽しめました。
深夜に〆のらーめんを食べに行きました!なかなか美味しかったです。らーめん以外の注文はしませんでしたが、会食後の一杯には最適ならーめんです。また、〆のらーめんを食べに行きたいと思います。他のラインナップが気になりすぎて再来店ここのメニューは新潟で間違いなく美味いつまみとビールが飲める名店です。素晴らしい。
生姜醤油ラーメンを注文。飲んだ後だったので400gは多いかなと思ったがスルスル食べれた。スープはあっさりめの醤油で食べやすい。麺はコシのあるちぢれ麺のよう。ご馳走様でした。
| 名前 |
新潟駅前大衆食堂 鶴亀食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-9265-5173 |
| HP |
https://www.instagram.com/tsuru_to_kame0215?igsh=MTNmYnY4bzZ1OWNpeg%3D%3D&utm_source=qr |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
飲みの帰りに寄らせてもらいました。他の酔っ払いに対する接客対応はあまりよろしくなく見ててあまり気持ちよくなかったです。知り合いにおすすめされた亀二郎を頂きました。生姜醤油のラーメンにニンニクたっぷりで野菜も乗っていて、よくある二郎系よりさっぱりとおいしく頂けました😊