初めてでも楽しい、親切なゴミ捨て。
発寒破砕工場の特徴
初めてでも迷うことなくゴミを捨てられる、親切な対応が魅力です。
入り口付近は右折侵入禁止、注意が必要な立地です。
中の雰囲気は独特で、ちょっと楽しい体験ができます。
家庭内から排出されるゴミを受け入れてくれます!手順としては、車で入場し、自身で指定された場所に置くだけです👌🏻場内ではマスク着用をオススメします!
始めて持ち込みましたが、受付の方も中で対応してくださる方もみなさんとっても感じがよく、迷うことなくいけました。料金は10Kgで200円。大型ごみのシールを買って集荷をお願いするよりお安くすみます。
従業員の皆さんがとても親切で、はじめてでも迷う事なくゴミを捨てれます。申込書を事前に書いていないと渋滞が発生するので、周りに迷惑をかけないように事前に記入して提出しましょう。
入口は右折侵入禁止の為、道路標識どおり進むとUターンする羽目になるので注意が必要。
かなり混んでいて時間がかかりました。
今回初めてと行くという事もありあまりよく分からなかったですが、親切に対応してもらってスムーズに終えることが出来ました♪ゲートに入る前にバインダーがあるのでそこで用紙に記入する必要があるので初めて行く人は気をつけてください👦中の雰囲気はなんか独特でちょっと楽しいです😀
受付も作業員さんもとても親切で初めてでもすぐわかりました!10キロ200円は安いです!車に積んで行けるなら持ち込みがお得です!また利用させてもらいます。
安い。200円/10kg入場口は北側。16時までに受付しなければならない。破砕工場の中はtoy story3を彷彿させる空間。何故かワクワクします。
名前 |
発寒破砕工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-667-5311 |
住所 |
〒063-0835 北海道札幌市西区発寒15条14丁目2−30 |
HP |
https://www.city.sapporo.jp/seiso/topics/info_etc/jikohannyu.html#chui |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大型ごみを持ち込もうと思ったら2025/06/2から2025/07/14まで、点検等で閉鎖でした。