小樽で味わう沖縄の感動!
旅人食堂の特徴
本場の味に近い沖縄料理が揃っているお店です。
沖縄オリオンビールを気楽に楽しめる居酒屋です。
初体験のもずく天が最高に美味しかったです。
オリオンビールが癖がなく美味しいですよね。料理も沖縄より美味しいと思う、北海道の空気と水のおかげか、マスターの腕前か。ホテルで修行したらしい写真がありました。残黒を呑みたかったけどメニューにはありませんでした。
南国🌴沖縄オリオンビールで旅気分の一杯.....温泉がえりにオリオンビールをちょっと一杯.....気楽に....気ままに....ちょっと一杯。バス停がすぐ前にあるので....バス時間までちょっと一杯.....。コロナ禍に開店してくれてありがとう。こんな店ができてとっても嬉しい😅
先日初めてこちらで沖縄料理を食べました‼️初めてのゴーヤチャンプルーも苦味が少なく食べやすくてとても美味しかったです。他にも軟骨テビチやラフテーもトロトロで美味しいし、豚骨の汁(メニュー名忘れました…💦)も最高だし中身汁も最高‼️あとほとんど食べれるグルクンの唐揚げ🐟あと店主が三線を弾いてくれたりTシャツを作っていたり内装全部御自身で作っていたり、とにかく多才な方で話しやすくて面白い方でWWWとにかく北海道にいて沖縄を感じることが出来ました\(^o^)/💮またいきます‼️
沖縄料理初体験でした。沖縄料理がこんなに美味しいとは感動でした!グルクンと言うお魚料理、沖縄の魚がこんなに美味しいとは驚きでした!他にもソーキそば、沖縄の炊き込みご飯、バナナ焼きアイス、ものすごく濃いシークワーサージュースや極上の肉料理などがとにかく手頃な価格でお腹いっぱい食べれます!ゴーヤチャンプルも最高です!ゴーヤが苦手だった自分がゴーヤの美味しさに目覚めました!それと店主の方がとにかく優しい方で沖縄料理や沖縄文化をたくさん教えて頂き楽しい1日でした!今までかなり外食をしましたが、間違いなく味、価格、サービスはナンバーワンでした。これからは小樽旅人食堂さんの常連になりたいです!絶対オススメのお店です!
北海道で食べる沖縄料理ではここが一番です。沖縄の雰囲気と味を存分に楽しめる。泡盛の種類も多くて嬉しいです。もちろんビールはオリオンですよね!料理の写真が無くて泡盛の写真だけ。
本場の味は知りません全部美味しいですラーメンも、中華も、焼き肉も作り手が10人居たら、10種類の味がある筈で自分が知ってる味と違ってそれで良いようは美味しいか?そうで無いか?お店が気に入ったかどうか?でマスター一人で忙しそうです結構味の有る人(^^)です最近お手伝いしてくれる人も、たまに来るそうですがマスターは少し時間が有ると色々話ししてくれます三線も披露してくれます👏
家から1分で行ける沖縄、九州料理の居酒屋さん👍何食べても美味しいし、店主さんがめちゃくちゃ楽しい😆特に生まれて初めて食べたもずく天が最高に美味しい😉どこだかで食べたもずく天と違うとかそういう意見はマジどうでもいい😡全面的に推します👍
大将の人柄最高でした。料理も旨い 整体についても熱く語っておりました。大将の夢のはてが見たい。
とても居心地のいいお店です。島らっきょうの浅漬が最高です。
名前 |
旅人食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-21-3577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

沖縄に何度か行って、ソーキそばを食べ、何とか本物を食べたいと札幌も何軒も足を運びましたが、道内では、ここが1番です。ソーキそばを食べたいので、麺も大盛りにしていただき食べました。道内で本物のソーキそばの麺を食べたいなら、こちらです。