南小樽の源泉100%で一家風呂!
神仏湯温泉 銭湯の特徴
南小樽駅から徒歩圏内で、昼から深夜まで営業しています。
源泉100%の熱めの浴槽で、肌がツルツルになると評判です。
家族風呂が15室以上あり、プライベート空間でゆったり楽しめます。
大好きな銭湯です!お風呂上がりは体がポカポカ!家族風呂に行くとお母さんが「ドライヤーあるよ」などいつもにこにこ優しく対応してくれます。気持ちいいお風呂をありがとうございます!
入浴490円温泉らしいとのことでこちらの銭湯へ。南小樽にあり、土曜日13時、非常に混んでいた。10人くらいはいた…。比較的小さめな銭湯感あるが地元人気はかなり高いよう一番奥に源泉掛け流しを標榜する浴槽あり、3人くらいのキャパ。温泉の湯には特徴なくかなり微弱に塩味あるようなないような。真湯ではないなという感覚はあり、芒硝臭は弱いがする。ほかは真湯らしくわずかに塩素味ありサウナは4人キャパで常に満員状態脱衣所に加水や冷ましていないと思わせる源泉の飲泉があるのがかなり特徴的で素晴らしい。しかし泉質が謎で、単純温泉、硫酸塩泉、芒硝食塩泉と表示がバラバラで真相わからず。
水風呂が最高です♪源泉100%風呂も最高です♪サウナ風呂も最高です♪昭和レトロな感じですが、質が最高です♪
銭湯料金で入れる温泉、熱めだけどすごくいい。地元民多く、タイミングによってはサウナと水風呂ははいりずらい。建物左と、ちょっと先に駐車場があります。
温泉に来ました。と言っても、銭湯です。なんと家族風呂があります。大人お一人様なら1時間900円。温泉分析表のあるホンマの温泉。ノスタルジックな浴槽と洗面器。お湯は、肌触りが良く、ええ感じです。
南小樽駅から徒歩圏内、昼から深夜までやってて、温泉で、家族風呂もあってサウナもあって…すごい銭湯です。メタケイ酸が豊富な少しだけ黄色みがかったお湯、浴室の奥には源泉のお風呂、湯の花をキャッチするためか投入口には大きなネットがかけられてます。その他中央に泡風呂等。
ここの銭湯凄い(^^)普通の銭湯の筈が、、、なんと家族風呂がある⁉️何室あるかわからないが15以上はありそう、当然一般的なサウナもある。家族風呂の料金は、60分大人1人900円!ん?スーパー銭湯より高い!良く考えると、、、やっぱり60分って区切りがあるから高いよねー。このスタイルで40年以上前から営業してるみたい!発想が本当すごい!料金が高いなーと思ってたら、カップルのお客さん、結構出入りがある。この値段で来るんだ⁉️やっぱり、凄いの一言。昔は小樽に何軒かあったらしく、時代の流れで今は、この神仏湯温泉だけになってしまったらしく。頑張ってこれからも続いて欲しいですね。
大人¥480 中人(小学生)¥140 小人(未就学児)¥70シャンプー、リンス、ミニ石鹸各¥40石鹸は貸石鹸あり。無料😄ドライヤーは¥20昔ながらのThe銭湯です!サウナもあってかなり良かった♪洗い場は固定シャワーにレバーを押すとジャンジャカ出てくるカランがレトロで懐かしい気持ちになって終始満足でした💨体がバラバラになりそうな拷問マッサージチェアがめっちゃレアじゃないでしょうか??(笑)駐車場も第2まであります。3ナンバーサイズミニバンも駐車可な感じです。
小樽の源泉掛け流し日帰り温泉450円42℃と熱かったけどお肌がツルツルになりました👍
名前 |
神仏湯温泉 銭湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-22-3893 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いつも家族で利用しています。お風呂が良いのはもちろんですが、先日夜間に利用した際、妻が女湯の脱衣所でのぼせてしまい、体調が悪くなってしまいました。その時にスタッフの方が横になれるようにマットなものや飲み物も持ってきてくださり、とても親切にして頂きました。本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。スタッフの方々の心遣いに感謝しています。