小樽の古民家でプリン絶品!
喫茶室ラブラド・レッセンスの特徴
小樽の住宅街に佇む、古民家カフェの雰囲気が魅力です。
ネルドリップで淹れたコーヒーが、ゆっくりと味わえます。
ハード系のプリンが絶品で、一度は試す価値があります。
デザートに惹かれて行ってきました(◔‿◔)築60年の元お蕎麦屋さんだったという店内は昭和の佇まい。建築物としてもステキな空間で、期待以上に珈琲・デザートがと~っても美味しかった(*^^)/メニュー全制覇したいほどです♡ 他のお客さんは静かに思い思いの時間を過ごされていて、お喋りをして過ごすというよりは、一人でゆったりくつろぐのが似合う、まさに“喫茶室”という雰囲気のお店でした。本も沢山あったので次回は一人で読書を楽しみたい(*˘︶˘*)
落ち着いた店内でゆっくりとコーヒーとケーキを楽しめます。どちらも美味しかったです。
チェキで写真を撮りたくて時々きてる。オーナーは話しかけ辛そうに見せかけて、話しやすく、ユーモアもあるから安心してOK。プリン美味い。
コーヒーも店の雰囲気も店主のキャラもサイコー。1人でやってるので時間に余裕を持ってゆっくり過ごしてください。
元々お蕎麦屋さんだったかな?入ってすぐにテーブル席もありましたが、靴を脱いで二階にいくと、落ち着く畳のお部屋。立ち寄ったのが6月というのもあり、窓からは心地良い風が入ってきて、なんともまったりしたくなる、居心地の良さを感じます。他の客がいなければ確実に寝転んでしまう…コーヒーはもちろん、スイーツも美味しい。久しぶりに寄ろうとしたら冬季休業中でした。春になるのを待ちます。
小樽の住宅街にあるカフェ。テーブルが2つしかなかったのですが、お二階もどうぞと声をかけてくださり、二階の存在を知りました。靴を脱ぎ、急な階段を上がると現れた和の空間は、ノスタルジックでも、とても清潔でした。チェキも映えますね。今は、撮影禁止が緩和されて、良い事ならどんどん宣伝してくださいとおっしゃっていました。店主さんもニコニコ優しかったです😍
お店は古民家で一人で漫画読む感じの店。
歴史ある老舗そば屋がカフェになったので訪問。2階の席は、畳の和空間でゆっくり畳でくつろぐ事ができました。雰囲気の良いお店です。
プリンがハード系で、コーヒーはネルドリップ!なかなかこだわりの強そうなお店で、壺にハマっております。
名前 |
喫茶室ラブラド・レッセンス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

プリンが優しい甘さで美味しかったです。