古峯神社の隠れた観音様。
スポンサードリンク
航空写真に切り替えるとわかりますが、デフォルトの遊歩道は実際のものから少しずれています。古峯神社の石段を降りて少し進むと鳥居があります。その先に素朴なな観音様がむきだしで祀ってあります。鳥居が有るのは神仏習合の影響なのでは?上山市の観音堂の前にも鳥居が結構あります。
名前 |
功徳観音 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
古峯神社から少し降ったところにポツンと鳥居がありその奥にむきだしの観音様がいらっしゃいます。