海鮮レストランで鯨の刺身✨
海鮮レストラン なぎさの特徴
鮎川港に位置し、鯨の刺身が楽しめる海鮮レストランです。
ミンク鯨のみそ焼き定食が絶品でリピート必至の味わいです。
海鮮天丼が1100円で豪華かつ美味しいと評判です。
初訪問、鯨のみそ焼き定食を注文!自分で焼くスタイル、初めて食べたが若干クセがあるが美味しかった!
二日続けての訪店。初日:中華そば+チャーシュー丼セットを100円追加で麺大盛り。二日目:中華そば麺大盛り+ミニカレーセット。中華そばは、さりあつまいう〜で予想以上の好感触でしたが、チャーシュー丼は燻り感と味付けが濃すぎてしんどかったです…鯨の味噌焼きも食べましたが自分には合わなかったのか、昔しょっちゅう家で食べてたウマい鯨肉ではなく、ただひたすらに生臭くて身震いしながら食べました(あくまで個人的な率直な感想です)。中華そばは間違いないウマさだったので、また来たいとは思いますが、鯨はトラウマ級に舌に合いませんでした……辛口評価すいませんでした。
海鮮の天丼、と、お刺身の定食を食べました。エビの天ぷら、たれの味も、さくさくした上がり具合も、エビの良さもとても良くて、これまた食べにきたいなあ、と思いながら食べました。お刺身も、ビジュアル的な派手さや大量さはないのですが、どの刺身もなかなかのいいものでした。華美を追わず、実直な仕事のお店なので、綺麗な商業施設に入っている店じゃなく、漁村のひっそりしたとこで巡り合う美味しい店みたいな、そういういい感じのランチが食べれました。(いつもは、美味しい時には美味しかったです、とお店のかたに、伝えるのですが、言うタイミングがなかったので、書きました。美味しかったです。また食べに行きたいです)
柔らかいな〜今日の味噌焼きはミンク鯨ツチ鯨のときもあるとか見た目に反した美味しさ焼いても柔らかいのは、叩く?スジ切り?おろしタマネギに漬け込み?よくわからないけど、鯨の町鮎川さすがだな〜鯨の食文化がなくなりませんように‥
2022 11月12日毎年この時期に金華山に参拝して 美味しいクジラの食事に満足🈵😃✨です 地域食事券5000円全てなぎさで使わせていただきました シードリームのお姉さんに今年も割引券教えていただきありがたいです喜多方ラーメンの街から鮎川まで250キロ良い天気で海も穏やか又来年も行きます返信ありがとうございました折浜調べてみました 會津藩との繋がりが有り歴史を感じました。
写真はミンク鯨刺身定食1
海鮮天丼1100円にしては豪華で美味しかった~
くじらみそ焼き定食を食す。くじらを焼いて、そのまま食べたら、生臭くて吐きそうに、なった。必ずタレを漬けて食べて下さい。昔食べた味でした。
宮城県石巻市鮎川にあります海鮮レストランなぎささんに行って来ました✨ミンク鯨刺身定食を注文✨こちらの鯨は臭みがなくとっても食べやすい美味しい刺身です✨生姜やニンニクを付けて食べると最高✨鮎川港に来たらやっぱり鯨ですね✨ごちそうさまでした✨#宮城県石巻市#海鮮レストランなぎさ#ミンク鯨刺身定食#鮎川港。
名前 |
海鮮レストラン なぎさ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-25-5422 |
住所 |
〒986-2523 宮城県石巻市鮎川浜南43−1 Cottu |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

鯨の刺身がそれ程高くなく食べれるランチでした。冷凍じゃない鯨は美味すぎる。馬刺しの様な味観光客が少なくてびっくりこんなに美味しい刺身は食べなきゃもったいない。ご飯に乗せて食べるのもオススメ牡鹿は鯨が美味いですよ。