昔ながらの味、栗原の食堂。
岩渕食堂の特徴
昔ながらの食堂で、ゆっくり過ごせる落ち着いた空間です。
チャーシュー麺や冷やし中華が特に美味しいと評判のお店です。
店内のおばあさんが愛想良く、心温まるサービスが魅力です。
昔ならではの食堂です。味は好みが別れるかと思うけど、美味しいです。よく食べるのは、焼肉定食と冷やし中華(醤油味)です。
たまたま立ち寄りました。昭和レトロな食堂で雰囲気が良い食堂です。チャーシュー麺注文しました。個人的にもう少し硬い麺が好みなので星一つ減です。
宮城県栗原市の町中華屋さんへ!五目ラーメン&チャーハン美味しかったです!次は、広東麺を!
2022年9月11日「チャーシュー麺」(¥750、大盛¥150)県道1号線沿い、栗原市高清水総合支所前にある店。おそらく豚骨ベースの醤油スープはアッサリ、薄味。軽く縮れた中細麵の茹で加減は柔らか。チャーシューはしっとりした食感のモモ肉。メンマは少し辛みのある味付け。刻み海苔がのっていた。海苔は珍しくないが、ラーメンに刻み海苔がのっているのはあまり見ない。丼が大きく、なかなか量が多かった。
平日の3時前、登米でランチ取れなくて、ずるずると、Googlemapでお店発見!中休みなら諦めるしかなくお店に向かう、暖簾が出てたのでラッキー!すかさず役場の駐車場(お店の隣り)に車を止め入店、先ずメニューの豊富さにビックリ❗悩んだ挙げ句、中華丼を注文、3分程で出て来た、先ずスープを一口啜る、ウマイ❗これならラーメンもおそらくGOODだろう!そして、中華丼へレンゲを突っ込み、徐に頬張る😊瞬間うまい!😋ここは、何でもウマイかも?
ラーメン半チャーハンうまー。
コロナのせいか11時に来店し帰るまで客は私たちグループのみで、出前の電話が何件か来ている感じだった味噌の冷やし中華があり、珍しいと言う事で頼んだら個人的に普通の冷やし中華より好きな味だったのでいつかリピートしたいと思う、大盛りで笑3人で来店して4つ注文したせいもあって料理が来るまで若干時間がかかってしまった。
チャーシュー麺を食べました。
令和3年5月訪問。五目ラーメンをいただきました。さすが長年続けられているお店、安定したお味です。駐車場がお店のすぐとなりで、わかりやすくて停めやすいのも、何気に良いポイントではないでしょうか。
名前 |
岩渕食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0228-58-2010 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

とても落ち着く店内で、ゆっくりとした時間を過ごせます。今日はおすすめのホルモン定食と広東麺をいただきました。