喜多方ラーメンの醤油が効いた一杯!
喜多方ラーメン喜多屋の特徴
煮干が効いたスープとモチモチ中太縮れ麺が絶品のラーメン。
手作り餃子やネギチャーシュー麺も味わえる多彩なメニュー。
坂内食堂の行列を避けて訪れたい、有名店近くのお店です。
坂内食堂が行列だったので、評価の高かった喜多屋さんに並びました。たまたま店頭には2人しかいなかったのですが、出るときには大行列でした。ネギチャーシュー麺に煮卵トッピングを頼みましたが、優しいお味でぺろっと食べられました。塩ネギチャーシュー麺もありちょっともらいましたが、美味しかったです!
カウンターと座敷席のお店で、赤ちゃんが居たので座敷席を利用出来てありがたかったです。ラーメンとチャーシュー麺、餃子を注文しました。とても美味しかったです。特に、チャーシューはとろけるのに油がしつこくなくいくらでも食べれそうな感じです。餃子はニンニクが効いていて、大きめに刻んだ野菜の食感があり、さくっと平らげました。
坂内食堂、松食堂の先の交差点にあるラーメン屋さんです‼️🍜しょうゆラーメンとミニカレーをいただきました‼️\(^^)/🍜🍛ちょうどいい量でした‼️\(^^)/🍜Instagramもやってます‼️\(^^)/こたなりんも行ってます‼️(笑)🍜
二人で初来店、私はしょうゆらーめん大盛を妻はしおらーめんを注文、最初の一口目は煮干が効いたしょうゆスープですが、雑味がなくモチモチ中太縮れ麺と絡み美味しいかったです。チャーシューは柔らかくしょっぱさも丁度良く脂身も良く美味しいかったです。あっさりとした塩スープもモチモチ中太縮れ麺と絡み美味しいかったです。ニラ、挽き肉、キャベツ、ニンニク入り具材のぎょうざはとても大きくニンニクが効いて食べ応えがありとても美味しいかったです。お店の場所は坂内食堂、松食堂が並ぶ一方通行の道路を登った角にあり、ま少し運転に注意が必要だと思いました。
初訪問です、12時少し前に着き店の外は4.5人位のグループが居ましたが、店内に長椅子があり4人くらい待機していました、店内はカウンターとテーブル席で満員でした。店内3人で切り盛りしており回転は少し遅めなので、余裕持って行くのが良いかもしれません。チャーシュー麺と餃子を注文、近くの坂内も前に行きましたが、同じ喜多方ラーメンでも味は違うのでそれぞれの店舗に行く楽しみが出来ました。坂内と違い醤油が強めでチャーシューも厚みがあり麺も少し太めで腰があるので自分好みの味でした。坂内は少し塩が強めの醤油味なのでこれは好みが分かれそうですが、美味しいのには変わりないので安心して食べに行って下さい。
友人に美味しいと勧められて伺いました。せっかくなのでネギチャーシューの煮卵乗せ。チャーシューもスープも今まで食べたラーメンの中で特に好み!煮干しの風味もするすっきりしたスープ。分厚くて脂身もあるけどくどくないチャーシュー。本当に美味しかった。喜多方に来て良かったと思えるお店に出会えました。
ネギチャーシュー麺を頂きました。昔食べた中華そばを思い出すような!そんな美味しいラーメン🍜🍥でした。
某人気店の側で、比べると空いていますが、味は負けてないと思います。クラシカルな塩っから目の出汁が効いたスープに、もちもちちぢれ麺、トロトロチャーシューのコンビネーションが抜群。ラーメン750円。大盛り150円。美味しくいただきました。
初めて本場で食べる喜多方ラーメン。地元の方にオススメされて、こちらのお店へ来ました!口コミのとおり美味しいです!行列=美味しさ、ではないです。好きな味を探すのがまた楽しいと、地元の方に教えてもらい、納得です!塩も醤油もどちらも好みでした。何より、トロットロの厚切りチャーシューがたまらない!!お店の雰囲気もよく、アットホームで、良いお店でした!スープがしょっぱいという感想も色んな店舗の口コミにもあったりしますが、地元の人に聞いたところ、ほんとうの、昔ながらの喜多方ラーメンというのは、もっとしょっぱかった。だんだんと薄くなっていったから、お店によっては、濃いめにと言うと醤油を足してくれたり、油を足してくれたりもしてくれるお店もあるとか。しかし、美味しかったです!大満足です!ご馳走さまでした!餃子を食べ忘れたから、次回は餃子を食べないとー!
名前 |
喜多方ラーメン喜多屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-22-0415 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

チャーシュー麺と手作り餃子を頂きましたが、美味しいですね。雰囲気は静かですが、普通に会話も出来るし、心地よいお店です。マスターは物静かですが、職人の良い顔をしていました。私はまた行きたいお店ですね!