昭和の味、老舗のラーメン定食。
千田幸食堂の特徴
醤油ラーメンはまさに定番、懐かしい味わいで満足感満点です。
魚フライ定食はボリュームたっぷりで、750円という良心的な価格が魅力です。
昭和の雰囲気漂う店内で、アットホームな食事体験が楽しめます。
これぞ醤油ラーメンって感じです。ご飯がとても美味しかったです。
出前をお願いしています。メニューのほとんどを頼みましたが全部美味い!しかも連日食べても翌日にはまた食べたくなっちゃう。ちなみに私が好きなメニューのTOP5は5位が天ぷらそば。エビ天がのって700円は感激です。麺は細麺で食感が良く、つゆは上品な甘めで飲み干しちゃいます。4位はカツ丼。ご飯、カツ、玉子のバランスが良く、ボリューミーなのに箸が止まらず一気に食べちゃう。甘さ控えめなのも良い。3位、チャーハン。絶品。出汁香るチャーハン。絶対皆さんにも食べて欲しい!2位、魚フライ定食。いわゆるメルルーサのフライと鯵フライの2種類。この鯵フライがスゴい!肉厚サックサク、口の中でほぐれる鯵はフワッフワの食感。ソースとタルタルソースがついてきます。お腹いっぱいになりますよ。そして第1位はッ!五目ラーメン♪白湯スープに具材はモヤシ、白菜、エビ、キクラゲ、ヤングコーン、ナルト、ゆで玉子、豚肉。癖になっちゃう素朴な味。しかも栄養ドリンクより体調が整っちゃう。まぁ、これはあくまで個人の感想ですが w でもホント、千田幸さんの五目ラーメンを食べた後は明らかに元気になっちゃうの。つまり舌も、心も身体も満足する美味さ、それが千田幸さんの五目ラーメンなのであーる。再度付け加えておきますが、他のメニューもマジ美味しいです。明日は何を注文しようか・・・・・・そこが嬉しい悩みどころではありますw真面目で優しそうな奥様が主に調理し、ちょび髭で物静かなご主人がバイクで出前を運んでくれます。そう、千田幸ワールドはハマります!w
ランチラーメンセット700円で、味はよくある食堂という感じですが、白米とサイドメニューもついてお腹いっぱい満たされます。老夫婦で営んでいるので、注文やお支払いもカウンター越しに厨房に直接声かけをする参加型システムですが、価格を考えれば十分かなと思います。
2024年4月29日に初めて訪れました。駐車場はお店の横に数台と向かいに3台分ありました。お店に着いたのが11:40頃で先客が1人居ました。店内は4人掛けのテーブル席が4つ、2人掛けのテーブル席がも4つ、小上がりのテーブル席が1つありました。今回はかつ丼と五目中華、ゴマ味噌ラーメンを注文。かつ丼は間違いない味付けの旨さで、五目中華も想像通り。ゴマ味噌ラーメンは辛くない担々麺っぽい感じで、どれを食べてもちゃんと美味しいお店でした。また近くに行った時には是非寄ってみたいお店でした。
自分が求めていた、パーフェクトな老舗的な食堂。コロナの為に営業時間が短縮されているようですが、14時30分頃に入店しました。テーブル席は4人かけと2人かけがあります。例えるなら渡る世間に鬼ばかりの舞台として設定された、幸楽に雰囲気が似ています。ラーメンセットとあんかけうどんをいただきましたが、ラーメンは細いちぢれ麺で、あっさり、スッキリした味わいの、あと引く美味しさでした。良くラーメンのサンプルに使われている見本がそのまま出てくる感じです。あんかけうどんは2月でしたので、身体の芯まで温まる、熱々のあっさり系の正油ベースの味でした。椎茸やゆで玉子もその中に入っていて、彩りも鮮やかです。宮城県北に住んでいて、なかなか直ぐには行けませんが、機会があれば何度でもあの店の雰囲気と味を堪能したいと思う店です。ご夫婦でやられているようですが、感じの良い、人柄の方々でした。カツ丼など、他にもメニューは豊富です。
ラーメン定食を頂きました。やはり町の食堂はいいなー値段も安いですこの定食で650円です。
車で行くと見逃してしまうかもしれません駐車場は店脇と道路向かいにあるようです店は昭和の懐かしい雰囲気が最高お店の方たちもとても感じがよく気持ちよく食事ができますカツ丼ご馳走様でした美味しかったですまた、よろしくお願いします。
お魚フライ定食このボリュームで750円ご飯はどんぶりでくるので、自信の無い人は少なめにしましょう。
空いてるし、店舗も明るくきれい。地元に愛されてる食堂だと感じます。
名前 |
千田幸食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-52-2302 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

健康に生き、食べ歩く。カツ丼ラーメン 半チャーハン胡麻味噌ラーメンあん掛けうどんを注文しました。こちらは少しでも長く続けて欲しいです。そんなことを本気で祈るような食堂でした。本物の職人がいらっしゃる食堂でした。住田、千厩はクオリティが高い。