新潟の美味しさ、すし柳美の至高を堪能。
すし 柳美の特徴
ちょっぴり高級感あふれる新潟の寿司店です。
のどぐろが絶品で、このクラスは滅多に味わえません。
美しいお漬け物の盛合せが感動的です。
24.7.11訪問今宵はまずは「すし柳美」にやって来ましたよ♬ほろ酔いセット2500円は地酒飲み比べ3種と料理4品が付いてるお得なセットでまずは北雪、今代司、鶴の友の3種にメカブポン酢で自家製っぽいポン酢に日本酒が合うね!更にお刺身は旬のスズキとシマアジで半透明の美しい切り身は味もしっかりあっていやこの3つだけで余裕で2000円超えてない?更に大好きなする天はスルメの一夜干しを揚げてるんで凝縮した旨みと柔らかいけどコリコリしたスルメが最高な酒のアテ!🦑お料理4品目のっぺいはお野菜中心だけどシンプルにうまいっ!追加で真いか、アジ、〆鯖、ヒラメを握ってもらってヒラメは青森産だそうだけどレベル高し!アジとイカもうんめ!この浅漬の〆鯖が好きなんよね~ 青森の八戸以外でこのレベルの〆鯖食べたことない!これで〆て3900円と廻らない寿司屋なのにいいの?ってのが新潟ですよ✨
緊張しながら1人で伺いましたが暖かく迎えていただきそして最高な料理ありがとうございました。
初めての新潟への家族旅行で利用させていただきました。イタリア軒の食事つきで利用しましたが、極の握りを2人前食べてしまうほど、シャリの固さ、大きさ、ネタ、いいバランスでした。何回も来ることは出来ませんが、いいお寿司屋に出会えて新潟旅行が楽しめました。
ちょっぴり高級感もあり、お寿司は勿論のこと、新潟の美味しいお酒と美味しい食材を十分に堪能出来ます。新潟古町を楽しむひとつとなりました。
新潟に行ったら必ず行きたいお店です全てにおいて最高‼️お料理はもちろんどれをとってもおいしいのですがやっぱりのどぐろはなかなかこのクラスはいただけないと思いますお寿司も本当に美味しかった店内は落ち着いていてくつろげますし何より気の利いた接客がうれしいですまたすぐに行きたくなります。
お店の雰囲気も店員さんの対応もよく料理の方ももちろん美味しく大大大満足でした。もし新潟に行くことがあれば絶対行きたい場所です😄
お寿司はモチロンですが、お漬け物の盛合せが美しく美味しい。
名前 |
すし 柳美 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-229-6268 |
住所 |
〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通8番町1444第一 プロジェクト第一ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

かなり美味しいお寿司でした。のどぐろの焼き物、お寿司とお酒を頂きました。ネタとシャリが一体となり調和のとれたお寿司に内心驚きました。新潟に到着した足で、予約なしで入り後で調べたらイタリア軒のお寿司さんでした、知っていたら敷居が高く躊躇しましたが、知らなくて飛び入り、我ながら良いお店に出会いました。板長さんの心のこもったお寿司、ぜひまた来たいお店です。