昭和ミュージックと煮魚定食。
永藤の特徴
押上の住宅街に位置し、隠れ家的な和食の名店です。
昭和ミュージックが流れる店内で、心地良いお食事が楽しめます。
こだわりの煮魚定食1000円は、一度は味わうべき逸品です。
トマト🍅玉ねぎサラダが美味しかったです!ひれ酒も!
クオリティの高さとコスパの良さは、この辺りでは随一。メニューも幅広く、どれも期待以上の満足度。常連に近所の高齢層が多い印象ですが、初めてでも寛げる程よいお店です。
ランチで、しょうが焼き+唐揚げをいただきました。しょうが焼きはややショッパ目だけど、から揚げはかたくり粉の薄衣でカラット揚がっていて美味しかったです。
昭和ミュージック+話しやすいマスター+旨い魚山口百恵とアグネスチャンでノックアウト競馬好きの方はお勧め禁煙ぽい。
丁寧に作られた和食をリーズナブルにいただけます。
素敵な地元のレストラン(観光地ではない)。このサービスはとてもフレンドリーですが、英語は話せません。ですから、手と足でコミュニケートする必要があります。 1600円のメニューは、刺身、天ぷら、様々なピクルスのベジタブルが付いた素敵な価値があります。米と味噌汁入り。すべてが新しく準備され、すぐに役立ちます。私はそれをお勧めすることができます。近くのSkytreeの観光トラップよりも良い方法...もしあなたがいるなら、間違いなくそれを試してみるべきです。(原文)Lovely local restaurant (Not touristy at all). The service is very friendly, but doesnt speak english. So one has to comunicate with hands and feet. The menu for 1600 Yen is a nice value, with sashimi, tempura and all sorts of pickled vegtables. Comes with rice and miso soup. Everything is freshly prepared and served quickly. I can only recommend it. Way better than the tourist trapps at the Skytree near by... If you are in the are you should definatly give it a try.
ランチにも祝の席にも使います。味は勿論、量も大満足。冬になったのでフグの皮の煮凝り食べに行こう…広いお店ではないので、初めて行くなら団体では無く少人数でどうぞ。写真はランチの唐揚げとハンバーグ。海鮮丼や天婦羅もあります。
煮魚定食1000円は、一度食べる価値あり!
現在のご主人で5代目となる老舗の割烹料理店。天然だしを使用したふぐや鍋料理が得意なのだそう。鯛めしは優しい味で美味しかった。他にも一品料理を頼んだが、なかなかに美味しい。お店の方も気取らず必要な時にだけ接してくれるあっさりとした接客で居心地がよかった。・鯛めし2376円。
名前 |
永藤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3617-2928 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

押上駅から十間橋方面に歩いて5~6分ほどの、住宅街にポツンとあります。初めての人には、店内も見えないので、少し入りにくいと思いますが、入ってしまえば初めてでも優しく対応していただけますので、ご安心を。瓶ビールは、アサヒとサッポロがあります。アサヒビールお膝元の墨田区ですが、サッポロも用意されています。お刺身、魚料理、何を頼んでも美味しい!その上、お値段が…ヤバいです!安すぎます!お客さんは、常連さんがほとんどのようです。奥のお座敷では、子供たちをつれた家族同士で会食もされていました。知る人ぞ知る名店です!