ぎっくり腰も安心、評判の整骨院。
鏡原整骨院の特徴
幼少期からの偏頭痛に悩んでいたが、改善を実感できた整骨院です。
交通事故対応があり、安心して受診できるクリニックです。
長年の膝の痛みが解消し、痛みのない生活が戻りました。
大学受験で座る時間が増えて、腰を痛めるようになったので通うようになりました。通うようになってから、毎回痛みに改善が見られて助かりました。治療中に質問をすると、とても丁寧に答えていただいて自分の体に対する理解も深められました。
ランニングでアキレス腱を痛めたのと背中、首の痛みを治していただきました。毎回、丁寧なご説明と色々な治療を毎回試して効果を見ながら修正していく治療で、徐々に身体が楽になっていくのが感じられます!
子どもの頃から天気頭痛持ちで家系として諦めていました。しかし30代40代になってからは天気頭痛の他、肩首コリが加わり市販の鎮痛剤で治らなくなってきました。まずは肩こり・首こりを改善すべく他の整骨院に通いましたが、一時的な改善(悪化する日も)で根本的には治りませんでした。他の整骨院を探してたところ、鏡原整骨院のHPの「脳圧を下げる」という言葉に惹かれ通って見たところ、施術を受ける度、頭痛のスパンが少なくなり梅雨時期でも、殆どなくなりました。
腰を痛めてしまい他の整骨院や整形外科を受診しましたが4ヶ月間良くならず悩んでいたところ、鏡原整骨院さんを見つけ内心ダメもとで受診しました。結果一度目の施術で痛みがかなり改善されて驚きました!施術前のヒアリングや説明もとても丁寧で、施術後は自宅で出来るテーピングや筋トレなどのアドバイスもしてもらい、鏡原整骨院さんを受診して本当に良かったです!
引っ越しでソファを運んで腰を痛め、評価が高かったのでこちらを予約しました。カウンセリングから始まり、治るまでどのくらいの期間がかかりそうか、どういう施術をするか最初で説明していただけるので安心できました。テーピングをしてもらい、教えてもらった日常で腰を痛めないようにするポイントを実践した結果、3日でほぼ症状が改善されて驚きました!今回私は自費診療のため、正規のお値段がお高いところだけ回数通うには厳しいところですが、初回はお安くしていただいたので助かりました。早くなんとかしたい痛みがある方におすすめです。ありがとうございました。
幼少期から前兆型(閃輝暗点)の偏頭痛持ちで月に1回程度激しい頭痛に悩んでいました。頭痛外来や針治療、電気治療、サプリなど様々な治療をしてきましたが改善されず、ダメもとでこちらに通い始めてから半年くらいになりますが通い始めてから今まで一度も偏頭痛が起こっていません。先生もとても親身になってくれる方なので頭痛持ちで苦しい方にはぜひおすすめしたいです。
下にある物を取ろうとして、グキッと腰に激痛が。1週間後に海外へ旅行予定だったので、藁にもすがる思いで行ってみました。詳しく症状を聞いてくれて、1回目で前屈や歩行が楽にできる様になり、2回目でだいぶ痛みが和らぎました。腰にテーピングをしてもらい、お陰様で旅行も痛みなく楽しめました。本当にありがとうございました。
子どもの肘の怪我で受診させてもらいました。営業時間を超える遅い時間にも関わらず丁寧な対応をして頂きました。分かりやすく説明してもらい、処置してもらったら痛がって動かせなかった手が翌日から何事もなかったように動くようになっていました。まさかこんなに早く治るとは思っていなかったので本当に助かりました。有り難うございます!
とてもよかったです!!1人でバイク転けて、頭を打て首がむち打ちになりました。先生が何が起きたか、どこが痛いのかなど事細かく聞いてくれてそこから、今。体の状況の説明をうけ、体全体をほぐしてもらったりテーピングをしてもらいました。また、施術証明書も出していただいてもらいました。2回目はだいぶ首の痛みが引いて、まだ首に違和感がある程度まで回復しました。体全体と首をストレッチしてもらったら、首の違和感がなくなりました!!!首がとても楽になりました!また、自分は巻き肩なので治すためのマッサージ方法などを教えたいただきました。先生がとても明るい人で、お話も楽しく、ミニ情報やストレッチ方法、悩み相談など楽しく通院することができました!!!!!とてもおすすめです!!
名前 |
鏡原整骨院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-851-7542 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

4年前に半月板損傷、手術を経験し、ずっと膝に不安を抱えたまま生活していました。職場の先輩の勧めで通い始めましたが、丁寧なカウンセリングと施術、必要に応じたトレーニングのおかけで、少しずつではありますがスポーツに前向きに取り組めるようになりました。通い始めて10ヶ月経ちますが、平良先生の指導のもと、さらに改善させていきたいと思っています。