沖縄の本宝探し、お待ちしています!
ちはや書房の特徴
和のセンスが光る本が揃っており、見応えがあります。
沖縄に特化した文学書や民俗資料が充実しています。
水木しげる関連や沖縄文化の書籍が多く、興味深いです。
店内は少し狭いですが、店内のほとんどのスペースに本が置いてあるため、宝探しをしているような気分になります✨絵本や沖縄に関する本が多くみられます。
それほど広くない店舗だけどものすごい和のセンスの良い本が並ぶから狭くなっちゃうのだろう。でも古本屋さんってじっくり棚に並ぶ本を読むみるから、狭くても気にならないのだけど。入り口の安い本コーナーからしてイカしている。片岡義男の湾岸道路など文庫の小説が並ぶ。令和では読む熱心な読者はいないのだろう。昭和の若者文化を語り、かっこいいスタイルを描いて登場人物の心にはどこかしら無関心な作風は令和にはどう響くのかと思いながら奥に進むと沖縄関連コーナーがずらりと並ぶ。一周して1冊旅の合間に読む本を買った。旅本と呼ぶのか、旅先で旅行しながら読む本との出会いを大事にしたいならぜひおすすめ。
珍しい民俗資料や民俗音楽書籍などが良く出ていてちょくちょく利用させていただいております。とても良い古書店さんです。
車がちょっと止めづらいです 思ったほど よかったです 沖縄の歴史や文化を学ぶそれと教材も置いています 是非皆様も行ってみてはいかがでしょうか。
沖縄旅行の際、立ち寄ったがあまり見かけない文学書やSF小説が充実しており、店員の方も丁寧で沖縄に来たら寄りたい場所のひとつ。
水木しげると沖縄関係の書籍が多くありました今回はご縁がありませんでしたが、また立ち寄りたいと思います。
沖縄関係の資料が豊富!ここもパラダイスですね。店主の櫻井さんもとても感じ良く、沖縄本島訪問時は毎回伺いたいと思います。すぐ近くにコインパーキングもあり、車での来店も安心!
名前 |
ちはや書房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-853-7323 |
住所 |
〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎2丁目14−11 101 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

もう何年前か分かりませんが、ふらっと立ち寄った時に本を購入させていただきました。初めての古本屋さんで緊張しましたが、その時選んだ本は今も私の宝物です。何度読んだか分からないほど没頭し、物悲しくも生きる希望を貰った本でした。当時まだ社会人なりたての、普段本をあまり読むこともなかった私に素敵な出会いをくださり、ありがとうございました。今では古本屋巡りが大好きです。また沖縄に帰省した際にはぜひ伺いたいです。今後のご活躍を陰ながら応援しています。