新潟の隠れ家、ラーチャン特集。
ラーチャン家 古町店の特徴
新潟で人気のラーチャン、独自のメニューが充実しています。
背脂チャーハンが楽しめる、ラーメン漫画の世界が味わえるお店です。
新潟名物半チャンラーメンが味わえる、地元密着型のラーメン屋です。
新潟市内に何店舗かある人気店。古町の小さなお店ですが、ランチタイムはほぼ満席で混雑していました。ラーメンもチャーハンも安定の美味しさ!夏のはつい盛で空調が少し弱いのが気になりましたが、満足のラーメンいただきました。美味しかったです。ご馳走様でした!
去年行ったときは混んでて入れなかったので今年は念願の〆のラーメンを頂きました。新潟は濃い味のイメージでしたか県外から来た私にはとても美味しく頂きました。ラーメンも美味しいですがチャーハンも美味しいです。1年に1回しか新潟に行きませんが来年も必ず寄りたいです。
初めて入店しドキドキしながらラーチャンを注文😳すっきりかつ、淡麗な煮干しの細麺ラーメン締めのラーメン、疲れた夏に個人的にぴったりですが、男女関わらず万人受けするラーメンでした!お恥ずかしながら、名前的に二郎系のこってりラーメンと勘違いしてました🥲ラーメンに隠れていますが炒飯がとんでもなくおすすめです。+100円で炒飯、ラーメンそれぞれ大盛りできるのですべきです!(券売機で追加購入する)
・味★★★★☆・店(接客を含む)★★★☆☆店はとにかく狭いのが難点。カウンターのみで10席程度。お店も綺麗とは言えず、物が乱雑に置いてある印象。荷物を置くスペースもないので床に置くしかないが、床は少し汚れが目立った。平打ち煮干し中華そばと半チャーハンをオーダー。提供スピードは並み。ラーメンの温度も適切だった。ストレート麺に出汁の効いたラーメンスープは素晴らしく、安定の美味しさ。チャーハンもコクと旨味が抜群でとても美味しかった。他店と変わらぬラーチャン家の品質だった。調味料は店員に頼まないと出てこないのが難点。スタッフは2人で切り盛りしていたが、仲が良さそうで接客はまずまずだった。以上から、味は抜群だが店舗は狭く改善の余地がある。味4、店3と評価した。
□追記…現在、グラスビール、サワー等は一杯300円にてご提供中です!□以前の投稿…気軽に食べたいとき、少し呑みたいときにも!カウンター席のみの店内は厨房を囲むようにイスが16席配置されています。券売機での注文。麺類、チャーハン、餃子等の提供。今回はテイクアウトにて焼餃子をダブルで注文。焼き立てをご提供下さいますので、焼き上がるまでしばしカウンター席にて着席で待ちました。グラスビール、サワー等が破格の値段にて提供されています。一杯200円(シナチクのおつまみ付き)今回はPREMIUM MALT'S香るエールを。特製グラスに注がれ、とても美味しかったです。やがて餃子も焼き上がり、持ち帰っていただきました。餃子は持ち帰りダブルは、店内でいただくよりもお得(10個580円)な価格にて提供されています。
Googleマップで調べて行ってきました。ラーメン美味かった🍜🍜☺️チャーハンはちょっと油っぽいかな😅でもラーメン美味しいからOK👍🏻✨店内はエアコンと扇風機が付いているけど個人的にはちょっと暑かった。もう少し冷やしてもらえるとゆっくり食べれるんだけど😄
某ラーメン漫画で背脂チャーハンが出てきたが、実食できる店はないと思っていた。しかし案外身近にあったものである。漫画に出てきたのはガーリックチャーハンの上に背脂だが、こちらはオーソドックスなチャーハンの上に背脂が乗る。背脂の甘みがチャーハンの旨みと融合してジャンクながら旨い。カロリーは気にしない。逆に半ラーメンが欲しい….。
冷しラーメン半チャーハンセット食べました。細麺ストレート。冷しなので、硬いと感じるかとおもいますが、とても美味しいです。スープ、透明できれいです。さっぱりこれもとても美味しいです。味変に酢がつきます。個人的には入れない方がすきです。
茹で餃子旨いです。すべてのラーメンにハンチャー出来ます。お酒も生ビール、レモンチューハイ、ハイボール安いです。煮干し背脂ラーメン頂きました。美味しく頂きました。
名前 |
ラーチャン家 古町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-211-2150 |
住所 |
〒951-8065 新潟県新潟市中央区東堀通6番町1035−1 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

飲んだ〆に伺いました。食券制のラーメンやで店内はコ型のカウンターだけのお店です。煮干し背脂ラーメン食べました。独特の甘さのあるラーメンで美味しかったです。