美しい六五郎橋でのんびり。
六五郎橋河川敷公園の特徴
車が入れない広い芝生スペースでのんびり休憩できます。
毎年楽しみにしている城島エツ祭が開催される場所です。
六五郎橋の袂にある遊具がない静かな公園です。
川も橋も美しい。
なにもない駐車場と車が入れない広い芝生スペースですが、車でのんびり休憩するのにはもってこいです。
毎年6月下旬に、この場所で行われる「城島エツ祭」を愉しみにしていますがコロナ禍で2年連続で中止になりました。来年こそは開催してほしいとの願いを込めてアップします!
エツ祭以外何もないです。6月-9月位に手長エビが釣れる位。
六五郎橋の袂にある遊具などはない公園です。地元の人に言わせると、「ろくごろうばし」ではなく「ろっごろばし」と読むのが正解らしいです(笑)
名前 |
六五郎橋河川敷公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

一定の割合で、草刈りがされており綺麗に整備されている。草が刈ってある時は、散歩するには良い。ゆっくり歩いて、奥まで行って帰ってくるのに15分程度。簡易トイレも駐車場にあり、週一回シルバーさんが清掃しに来られているようです。