嵐ファン必見!
潤神社の特徴
嵐ファンが訪れる聖地、潤神社は人気です。
住宅地にひっそり佇む、厳かなパワースポットです。
潤守りや二宮守りが手に入る神社です。
嵐の聖地といわれる潤神社(こじつけではあります)
糸島の嵐神社の一つとされているため、地元民としては覗きに行くのが気恥ずかしく感じるようになってしまいました(笑)。すぐ近くに公園がありますし、トイレもありますのでノンビリできます。使ったことないのでトイレットペーパーがあるかどうかはりしません。近くにお店はありません。
自分の名前と同じ神社です(松潤よりは、かっこわるいですが)
嵐の松本潤さんの潤という字が入っているので、嵐ファンの方は多く来ているようです。落ち着いた神社です。裏に社務所がありました。
ここも有名になりましたね。 潤(うるう)神社なのにね。
糸島の、厳かな神社、パワースポット、人は余りいないのが良い❗️
住宅地にひっそりと佇んでました。
嵐の神社巡りの1つの神社です。住宅街の中にあるこじんまりとした神社です。御守りは産宮神社で頂く事が出来ます。駐車場がないので、大通りのパーキングなどに停めて参拝しないと行けませんでした。
住宅地にあるため、車をとめる所が無かった。
名前 |
潤神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

潤神社公園の脇から参道があり駐車場は表向きは無い地域で管理しているのでとても綺麗にされています。