伊勢の縁結び、桜井神社。
櫻井神社の特徴
石造りの太鼓橋と趣のある木造の楼門が印象的な神社です。
嵐ファンの聖地として多くの参拝者が訪れています。
敷地内には九つのご神殿があり、歴史のある空間です。
岩戸開き神事日にお詣りさせて戴きました。書き置き御朱印を櫻井神社さまほか..櫻井大神宮さま岩戸宮さまそれぞれお受けしました。二見ヶ浦へは時間切れで上がれなかったのですが..御朱印お受けしちゃいました。岩戸宮は暗くて良く見えませんでしたが..その名の通り岩..でした😳
有名な二見ヶ浦の夫婦岩を見て伊奘諾、伊奘冉を感じたので伊勢神宮とゆかりがあり社地として神聖な場所とされている櫻井神社に行って見ました。想像以上に立派な佇まいと静寂さに感動しました。
2022年8月28日訪問寒気が!神社に行ったときにたまに感じるんです。もちろん霊感とかはありません。御朱印は、正統派。
すごく気持ちの良い神社でした。一番上の「大神宮」まで行くとものすごく静かな所に鳥の鳴き声や風の音を感じる事が出来て神聖な雰囲気でした。ちょうど桜も咲いていたので桜も楽しめました。
石造りの太鼓橋を渡り、石畳の参道を過ぎると年季の入った趣のある木造の楼門が素敵です。境内には様々な神を祀ってあって参拝順路があり、ご利益ありそうです。人気のある二見ヶ浦夫婦岩を見る前に一度訪れてみては…。
令和3年12月31日参拝 御朱印頂きました。桜井神社と大神宮の御朱印が有ります。土地勘の無い私にはナビが必要です。手水舎のお花がかなり綺麗で癒されます!鳥居横に駐車場が有りますが、近くにも大きめの駐車場が有ります。
初めて参拝に訪れました。やっぱり嵐ファンゆかりかわかりませんがそれ相応な方々が、見受けられますらね。神社としてはとても由緒あるなぁとおもいました。此処には、色々な神様が、奉られていますのでそれぞれお参りし、また、御朱印も、頂きました。御朱印帳は、衝動買いしてしまいましたが良かったと思います。最後は、本殿から離れている大神宮にも参拝しました。300mもない位でしたので、遠くは、感じませんでした。また、機会があれば来たいですね。
思わず深呼吸したくなる緑いっぱいの神社。何故か…たまに来たくなる。嵐ゆかりの神社としても有名です。個人的には糸島1…2のパワースポット です。
嵐の人気で参拝者は増えてる見たい❗私が参拝して櫻井君が結婚発表をした😲✋縁結びに御利益がありそうだ😁✋御朱印は5百円と高いが、2つの神社を頂くと何故か8百円と割安になる🎵商売繁盛の御利益もあるみたい😅✋猿まわしが来てたけど、何か近寄り難くて行けんかった😥❗
名前 |
櫻井神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-327-0317 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

櫻井神社、櫻井大神宮の御朱印を二社並べて頂戴したのでが一社分の日付が入っていませんでした。それだけが心残りの糸島周遊でした。今度また行く機会が有ればしっかり記入してもらおうと思っています。