夕方の心地よい買い物体験。
セブン-イレブン 大阪西脇2丁目店の特徴
夕方の時間帯に愛想のいいバイトの子がいる店舗です。
家から歩いて7~8分の便利な立地にあります。
近隣のセブンに比べて品揃えが少ないことがあるお店です。
家から歩いて7~8分に有るお店。昨日はメルカリでスマホケースを購入したので支払いに行きました。今日はコピーをしに行きました。とくにaupayのチャージを良くするので、便利なお店です。
フードコートが寂しいです。ガラガラです。18時頃に店員さんに「ずっと来ても置いて無くて、ななキチは販売してますか?」って聞いたら「販売してません」と言われました。
家の近くに有るお店、いつもaupayのチャージに使わせてもらっています。
家の近くのお店。自分にとっては便利なお店、店員さんも接客丁寧です。朝は珈琲のお客さんが多い印象有る。コピーや、auのチャージに利用しているお店です。
いわゆるフツーのセブンだが、近隣のセブンと比べても品揃えがあまり良くなかったり、すでに終わっているキャンペーンのPOPが外されてなかったことがあったりした。たまにヤンキーっぽいのが屯していることもちょっといただけない。
夕方の時間帯に異様に混んでいることがあるセブンイレブンです。
駐車場があります。
朝昼によく行くセブンイレブンです。駐車場あり、店内通路も狭くなく余裕あり。
商品のクレームを言ったところ取り合わず顧客に向かって【【【殺したろか!!!】】】と言って何かを持ち出し店内へ出てきそうになった。殺気を感じ即、店外へ…。それ以降ナナコ残っているものの当然ながら買い物は一切しなくなった。この時、対応したのはふたりの男で一人はガリガリ痩せでもう一人は、通常の三倍あるかのような超横太りの男だった。それにしてもセブンさん。書けないボールペンは、売らないでほしいと思います。ペンテル水性ボールペンこれはOK! Pilot最小サイズボールペン2本、これは全くダメ商品。黒なのにカスレてグレー以下、これは中国製かも知れません。店員二人の罵詈雑言、「お前なんか、二度と来るな!!!帰れ!!!」等々、人を貶めバカにした言葉の機関銃。ハイハイ分かりました。二度と行きません。二度と買いません。友人知人にもお勧め致します。クタバレセブン!!!このことネットでジャンジャン宣伝して行きましょう。
名前 |
セブン-イレブン 大阪西脇2丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6705-7311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

夕方の時間帯にいたバイトの子が早く愛想のいい対応をしてくれて気持ちよく買い物が出来ました。