満足度高い佐賀源流ラーメン。
豚の恩返しの特徴
味わい深い豚骨スープはあっさりと濃厚の中間で満足度高し。
1番摘み海苔の提供が特長で、ビジュアルも抜群のラーメン。
常に行列ができ、人気の佐賀源流ラーメンを楽しめるお店です。
グルメ旅で佐賀のいちげんや熊本の陽向に行った事ありますが、ラーメンのビジュアルや1番摘み海苔を提供してる辺りは同じthe佐賀ラーメンです。普段は麺はバリカタかハリガネでオーダーしますが、ここの麺は普通か柔めの方がスープや麺の食感共に相性が良いと思います。宮崎や福岡のそれとは全く別物ですが、これはこれで喉越しの良い麺で私は大好きです。スープはほんの少し獣臭を感じますが、最初の一口はクリアでまろやかな口当たりを感じます。塩分、脂分も久留米ラーメンなどと比べても控えめですが、その後からガツンと来る嫌味のない豚骨の旨みが押し寄せてきてとても美味しいくて、麺を啜る前の初手でレンゲを持つ手が止まりません。スープ自体が今まで食べてきた佐賀ラーメンに比べると少しだけざらつきを感じますが、くど過ぎないので結果的に飲み干してしまいます。美味い!海苔はオーダーする時はいつも干し海苔で、これを個人的には15〜20秒だけスープが濁らない程度に浸して麺に絡めて啜ってます。焼豚も他のラーメンのそれとは違い、薄切りのもも肉に程よく塩分が効いていて◎です。飲み干した後の器がたまにラーメン陽向と同じ器なのもご存知な方には嬉しいのでは?今後わざわざ佐賀や熊本に行かなくてもここで食べられるのは非常に嬉しいです!
平日15時位に入店。可愛らしい女性の接客対応に元気な男性の挨拶..と雰囲気良かったです。あえてオススメを食べず食べたい物を食べました。ご飯の量も無料で変更できます。
佐賀ラーメン!?って良く書き込み見ますが…食べた事ないので、久留米ラーメンなどと違いが良く分からないwメニューにもサイトにも海苔を売りにしているが…ラーメンを味わいに来てるのでとりあえずベースを知るべく、海苔はスルー。とりあえず、ベースのラーメンとしてはこれ!といった独自性、個性を感じることは無く。美味しい久留米ラーメン屋さんならこんな味の店あるよねぇ。って感じでした。ライスは同一料金で特盛まで!でしたが…とりあえず、久しぶりにコメがマズイ!!くず米?古々米?って思いました。家系で出る無料ライスのヒドイとこって感じのライス。無料でも美味しいライス出す所もあるが無料が正義とは思わないのでお金取るなら、しっかり取って美味しいライスが食べたい…まぁ、またここに来たい!!って思わせる物はありませんでした。佐賀の海苔なのでしょうか?ネットで海苔買って、ライスと食べます!
めっちゃ美味しい!佐賀のラーメンみたいな感じですが豚の旨味がガツンときて美味しいです。夕方頃でスタッフが少ないからか、替え玉言ってからくるまで少し時間がかかりました!店内禁煙。
珍しい佐賀ラーメン、卵の黄身をのせていただくのが雰囲気あって良い。中濃の塩気の効いたトンコツにややボソッとした中太ストレート麺。チャーシューというより薄切りバラ肉もややしょっぱめ。ただ致命的にスープがぬるかったので、味は評価に値しないと判断。またメニューをよく見たら分かるが、トッピングは別盛りで頼むと割高なのが解せない。
開店前に挨拶を発声練習?してるところが素晴らしい❗お店の雰囲気も良く、ラーメンも美味しかった‼️豚骨ラーメン好きなら、一度は行くべきお店と思( ^ω^ )
屋号に豚と書かれていたら、関東の人間が思い出すのはあの黄色地に黒文字の看板で知られるラーメン店のような店。Googleマップで検索して見つけたラーメン店が、ラーメン二郎のインスパイア系だと勘違いしてしまった私もその一人。店の駐車場に車を停めて、入店前にどんなラーメンが出されているのかを見て驚愕した。ガッツリ系でもなんでもないじゃんか。それでもせっかくの出会いなので、そのまま店にストレートイン。最高級一番海苔らーめん(830円)を注文しました。ラーメンが出てくる前に、ちょっとお高そうな海苔が運ばれてきます。家系ラーメンのようにそのままラーメンに乗せるのか?せっかくなので私は手で細かくちぎって、ラーメンにばら撒くようにしていただきました。うん、この食べ方正解。次回来た時も、海苔は細かくちぎってばら撒こう。
個人的には、とても好みのラーメンです。濃いめで、麺の茹で具合もちょうど良い。卵を落としてしまいましたが、新しいものを持ってきていただき、すぐに対応していただきました。ご対応いただきありがとうございます。また利用させていただきます!
スープ:丁度いい濃さと、アッサリ感麺:細麺でいい感じ。腰もある。チャーシュ〜(豚):恩返しというくらいで、たくさん入ってます。この値段でこれはめっちゃ満足👍😆辛子高菜も👍ファンになりました。
名前 |
豚の恩返し |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-56-6151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

関西からですが思ってたより豚骨のスープがサラサラでした!麺は細麺で豚骨特有の臭みは多少感じられるものの特別これと言ったものは感じられず。