量たっぷりの美味しい茶碗蒸し。
くら寿司 周船寺店の特徴
くら出汁の味に感動し、美味しさに満足するお客様が多いです。
フェアで提供されるネタは特に人気があり、楽しみな要素です。
スマホアプリを使った迅速な予約が可能で、スムーズに座席へ案内されます。
夕方行きファミリーも多く待ちが12分…せっかく来たし待つことに。20分…30分…全然呼ばれん。他の家族連れも全然呼ばれん。皆そわそわしだす。やっとで呼ばれましたがかなり待ちました。他も絶対思ってる雰囲気なのに席は結構空いてる。さばけてない?回転率悪かったです。無添加なので⭐️2つ。
土曜日の夜でしたが、並ばず入店できました。九州しょうゆが寿司に合っていて美味しかったです(^q^)
この店だけのせいではないのだが、くら寿司はメニューが迷走している。なんだかんだとグループ本社が余計なものを作りすぎて現場の店舗に重荷を課している。きっとこの店も余計なことに惑わされて、本来必要な客への『おもてなし』がおろそかになっていると思う。だから、客が逃げていく。ちゃんと寿司に戻らないと『カッパ』の二の舞だろうな。
午後3時に入ったけど客は3名ほどで注文したら、忙しいので注文は少し待ってくれと言う。値段は100円で無く110円となっている。知らないうちに値上げになったですねこの店だけ、美味しく無かった。
時々行われるフェアのネタが、美味しいですね❤️
コスパ最高です!設備が少し古い気がします。
時差出勤の為に、たまには近くのくら寿司に混む前に行く事が出来るなと思い17時後半に来店。一応、すぐ着席出来ましたが18時を回ってからはどんどん来客が増えてきて、18時半過ぎには満席になった感じです。あっついので、ビールを探すとどこにも無くスタッフに尋ねると、そもそもアルコールは出していないとの事でした。(確認してませんが、多分、蔓延防止の関係)なので、ノンアルでお寿司をつまみましたが、何か中途半端でしたね。ネタは悪くはないけど、特筆すべきものはなく、麺類も値段からすると決して安くなく味も普通といった印象。昔の回転寿司からは飛躍的に良くはなっているけど、テレビで煽るように一流の職人が脱帽するみたいなのは無く、あくまでチェーンでこの品質はすごいってくらい。漁村など産地の人気店(ピンキリ有りますが)からするとだいぶ落ちると思って食べないと、期待が上回ってしまいます。
言わずと知れた大手回転寿司チェーン行く時は事前予約をおすすめしますスマホアプリ必要❗休日は、オープン時から混んでますよ「くら出汁」(110円)が美味しい☺️
混んでる時間帯に来店。店内混みすぎでした。ネット予約も関係なしに待ちます。セルフレジはいつ導入するのでしょうか?カウンターは一番端で一人でも気軽に行けれそう。お湯はぬるい時あり、シャリも冷たい時あり。タッチパネルで頼む時は鮮度くんなんて無し。(そりゃそうだ)お持ち帰りをネットで注文。時間通りに来ても少し待ちました。ビッくらポンは5回に1回ぐらいの割合。
| 名前 |
くら寿司 周船寺店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-331-8610 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
茶碗蒸しが量が多くて美味しかった。アジがなぜか酢で〆られていた。酢〆が嫌いとかじゃ無いけど、ちょっと不思議に感じました。えびアボカドはスライス玉ねぎが多くて良いですね。大根ガリも好きです。