マンモス校で新しい友達を!
大阪市立淀中学校の特徴
2000人規模のマンモス校で、活気あふれる学び舎です。
校舎が建て替え予定で、新しい環境への期待が高まります。
福岡から転入した生徒が友達探しを楽しみたいと言っています。
校舎が建て替えになるらしい❗
生徒の時先公と殺りやったなぁ~❗
まず生徒のがらが悪く、授業中に先生が出ていくことがよくあった。また俺の時の担任は生徒や先生の大多数から嫌われており、進路の件も他のクラスの担任としゃべってた人が多いまた俺が入学したときには朝会で帰り道にタバコ吸ってる生徒がいるという通報があったり、学校の中で吸ってたときもあった。また1つ上の代の生徒会長もタバコを吸っており、まずまともな学校じゃない。ここの学校いくなら此花区のさくや此花中にいくほうが何百倍もまし。
この学校に中学校二年生で福岡から転入して2000人ぐらいのマンモス校で❗ビックリでその時の友達探しをしたいと思ってます☺
| 名前 |
大阪市立淀中学校 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6473-0691 |
| HP | |
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
〒555-0032 大阪府大阪市西淀川区大和田6丁目13−6 |
周辺のオススメ
この中学校最高です。