夜釣りで楽しむ美しいアジ。
福岡市漁協 西浦支所の特徴
サビキを使えば小アジが釣れる、初心者にも最適な場所です。
アジがたくさん釣れる人気の釣り場で、夜釣りもおすすめです。
美しい海の眺めと賑やかな波止場で、楽しい釣り時間を過ごせます。
港内の釣り場情報です。2021年まではファミリーも多くアジ等がよく釣れる賑やかで楽しい漁港でした。その後、徐々に立入(釣り)禁止区域が拡がり釣人(エサ撒く人)が寄りつかなくなり、それに伴って2022年の秋頃からは魚も寄りつかなくなった、と専らのウワサです。このまま魚が戻らず、人も少ない寂しい漁港になってしまうのでしょうか。
周りの方も何も釣れずにすぐ帰ってました釣れるのはイワシ位。4時間粘りましたが、結局釣果無しで駐車料金だけ取られたのでもうここは良いかなあと駐車料金を集金してたおばさん本当に関係者なのかわかんないのよね、、せめて関係者とわかるものを身に着けてほしい。
たまにアジがわいてますが、時期によります。比較的釣れる釣り場だと思います。
さかなまつり盛り上がりますねー!鯛めしとアラ汁セットで朝食は最高でした。来年も期待です。
サビキで小アジがようさん釣れます。朝まづめ、夕まづめ狙い。
メニューが少ない。味噌汁があまりにも熱く変な匂いがしました。鯛茶漬け御飯少なくビックリでした。次のお客さんが来店されて、御飯が出来るのに時間かかります。と言われてました。残り少ない御飯を私達に分けたのかな⁉️足元砂利なのに、お客さんのこどもがけったり、走ったり、跳んだりでホコリがたっているのに、親も店の方も誰も注意せず、ジャリ茶漬け食べたようでショックでした。値段高いと思いました。
アジが釣れいます。4日間で三百匹釣れました。夕方6時頃から8時頃まで釣れています。
釣り🎣には良い所。
足場広くて、初心者の私でも釣りがしやすいです。
| 名前 |
福岡市漁協 西浦支所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-809-2231 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
長らく釣り場と言えばココでしたがGWに釣りに行くと見たこともないおばーちゃん二人にゴミ清掃代三百円徴収を徴収されました。今まで徴収された事がなかったので少し驚きましたが500円払うと100円のお釣りをくれました。オバチャン三百円なら二百円のお釣りやろ?って聞くと二百円を返してくれましたが、もやもやした気分になりました。