淺井さんの分かりやすい説明。
東急リバブル 仙台駅前センターの特徴
丁寧な対応に感謝の声が寄せられる不動産仲介業者です。
前時代的な印象を受けるという口コミもありました。
仙台駅前に位置するアクセスの良さが魅力です。
この度築浅マンション購入で山城さんに大変お世話になりました。最初から最後までこちらのスケジュールに合わせて迅速に対応していただき、一番最初の内覧から決済まで本当にスムーズに進めていただけました、感謝の気持ちでいっぱいです。理想のマンションでこれからの暮らしが楽しみです。実家や知人等の売買でも紹介したい方でした。たくさんのご配慮ありがとうございました。
今回初めて売却のお願いをしましたが、長期戦にも関わらず最初から最後まで丁寧に対応してくださいました。単に売却だけでなく、個々人の事情を汲み取られたサポートがあり、大変満足しました。星4なのは若干対応する社員さんによって対応が異なるからです。
栗林さんに仲介をして貰い土地を売却して貰いましたがスムーズに売却出来て良かったです。古い建物の解体もあったのですが解体業者さんを紹介してくれて安心してお任せ出来ました。東急リバブルにお世話になるのは◯回目ですが、いつも安心してお任せ出来るので助かってます。
早めに家を買いたくて焦っていましたが、東京リバブルの小野寺さんに担当して頂き、すぐ動いて頂いて助かりました。色々な要望や相談も聞いてもらって、夜遅くの連絡にも対応してもらいレスポンスも早く、1番いい条件で物件も決めることが出来ました。感謝です。
山岸さんと取引をさせていただきましたが、対応も早く、的確なお仕事をしてくださいます。安心して仕事を任せることができ、今後もぜひお願いしたいと思います。
丁寧な対応をしてくださいました。場所がかなりわかりにくいです。
前時代的である。女性は毎回お茶出し。営業は男性のみである。金銭のやりとりで、「振り込みます」と伝えると「現金で」と言われた。理由を訊ねると「みんなそうしてますよ」と一言。「それは答えになっていないですよね?」とツッコもうとしたが、飲み込んで止めた。また別な日に、「浸水エリアの不動産を契約しようとしている方に、ハザードマップの事をやんわり伝えたりしないのですか?」と質問すると、「若い人はハザードマップとか興味ないんですよ」と言われた。「年齢というより、無知か否かであって、自分の資産が水害にあうリスクがあると知れば、誰もが耳をかたむけると思いますよ?」と伝えようと思ったが、飲み込んで止めた。知識のある営業マンだけど、人としての経験値が浅いのかな??、、、と感じた。勿論、人によると思いますが。アンケートはあえて満点にしました。
空中店舗でわかりづらい。
| 名前 |
東急リバブル 仙台駅前センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0800-170-1109 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3丁目2−1 青葉通プラザ 2階 |
周辺のオススメ
担当の淺井さんにとても分かりやすく説明していただきました。取引も満足いく結果になり感謝です。