ドンキ近く、音ゲー揃った神店舗。
タイトーステーション 仙台名掛丁店の特徴
200円台が獲りやすく、入口付近の台が特におすすめです。
大きいぬいぐるみの品揃えが豊富で、他店舗より優れています。
HOD4をプレイできる神店舗で、ドンキホーテの向かいに位置しています。
朝9:00から営業中でしたメジャーな音ゲーはほぼ揃っていますチュウニズムとオンゲキは音小さめなのでイヤホン推奨です弐寺、sdvxともに旧筐体でしたギタドラは新?筐体(白いやつ)でスタンダードパセリ110p、プレミアム170pなので多少お得です。
ぬいぐるみを初期位置、右に置いてくださいと頼んだら店)かわんないですよ!私)右にお願いします。店)かわんないですよ!私)右にお願いします。何度も言わせないでほしいです、とても不快でしたその後すぐに獲得したら、ガン見また獲得したらガン見その後は置き方変えられて、厳しいため帰ろうと歩いてたらすれ違った時に、こいつどんだけ取ったんだって感じの見方をされて気持ち悪かったです白髪のおじさん店員本社へ連絡したので、指導されてください^_^
200円台はかなり獲りやすい。いつも2、3個獲らせてもらってます。初心者台ならなおさらよく獲れる。確率機は厳しめだけどフィギュア類も獲りやすいので良い店です。店員の当たりハズレが大きいのが欠点か。
ストリートに二つありますけど大きいぬいぐるみ取るならこっちの方が品揃え良いし取りやすいですねえ1000円以内に取りたいなら確実に入口すぐ右の3つ正面1つちょっと奥に行って左に3つの台以外はやらないでください。有り得んくらい取れません。
HOD4をプレイできる神店舗。メンテもしっかりされており、1クレジットで7ライフはお得すぎます。どうかもう少し設置していてください。お気に入りのゲーセンです。
ドンキホーテの向かいにある。地下にはプリクラ専用フロアで、メイク用の鏡やテーブルなどが設置されています。一階部には様々なUFOキャッチャーがたくさん設置されています。店舗入り口にはクレープ屋さんも。アーケード内にあるので雨の日にも行きやすい。
名前 |
タイトーステーション 仙台名掛丁店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-215-1664 |
住所 |
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目7−13 毎日ビル |
HP |
http://www.taito.co.jp/gc/details/north/miyagi/sgc00456/index.html |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

自分みたいにある程度使ってもいいから確実にとりたい、みたいな人間には不向き。急に強くなってくれるアームみたいなものはない。店員は単に技術の話ししかして来ない。