繊細な味と地酒の魅力。
酒とあて なお吉の特徴
新米会ならではの美味しいお米が楽しめる居酒屋です。
日本酒好きには嬉しい、こだわりの地酒が揃っています。
美味しいあてと繊細な料理が堪能できるお店です。
和やかな店です。多分店主のおっとりとした人柄からか、馴染の常連さんもとても親しみやすくでも馴れ馴れしくなくて、お隣の方のお話にも耳を傾けてても水のように受け入れてもらえる。もちろんアテは、優しい味で量も丁度よいです。
お昼を予約し来店しました。二階の窓側の席でホット一息。やさしいランチでした✨
日本酒好きには、堪らない地酒の品揃えで、あての料理も素晴らしく美味しいです。食事のみのお客さんもいて、下戸でも飲んべえでも楽しめるお店だとおもいます。
一人か二人の少人数にピッタリのお店。薄味で素材の旨味をいかした美味しい料理を頂きながら、珍しい日本酒が楽しめる。ほんのり酔ったあたりで切り上げるのがいい感じ。
美味しいお料理と美味しいお酒🍶のお店です。
すべての料理が繊細で上品な味付けでした。美味しかった!
店主のこだわりのお酒と美味しい「あて」が楽しめるお店です♪コロナでしばらくはランチ営業でしたが、もちろんランチも大変美味しく、つい通ってしまいます。10月1日からは夜の部(お酒)も解禁です。楽しみ〜!
小さなお店でホッとする雰囲気のお店です。いろんな日本酒に合うあてたちは、こだわりの食材や調味料を使ってますので自然で美味しいのです。意外とちゃんとした調味料使ってるところは少ない。
名前 |
酒とあて なお吉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3334-1930 |
住所 |
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1丁目1−31 Khビル 2階 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

新米会なだけあって米美味しかったです!