仙台で楽しむ焼きとん!
焼きとん大国 仙台駅西口店の特徴
仙台駅近くの焼きとんで待機中にもコタツがあり暖かいです。
希少な焼きとんと低温熟成のレバ刺が楽しめるお店です。
賑やかな雰囲気の中で、丁寧な接客で友達を誘いたくなる楽しい体験ができます。
職場の同僚との飲み会 その二次会で初訪問何処にしようと3人で彷徨っていると 何やら賑やかな店を発見 しかし中を除くと満席… かろうじてオープンエアのテラス席が空いていたけど この日は最強寒波到来で超寒い⛄️ するとスタッフさんが「間もなく空きますよ〜」とのこと ではということで テラス席で暫し待機 (コタツになってた!)間もなく席に通されてメニューを物色 焼きとんのお店なのでもつ焼きとゴリゴリ(気管支)なるものを注文🐖 それとはやだしメニューのきゅうり浅漬け🥒と冷やしトマト🍅 飲み物はハイボールでメガがお得とのことなので大ジョッキで行くことに…間もなく料理と飲み物が到着 やきとんを頬張りながらハイボールをゴクリとやるともう最高 結局 メガジョッキを何杯飲んだか分からなくなるほどの盛上がり🍻スタッフさんは元気で親切 店の雰囲気も明るく賑やかで 大変良い時間を過ごせました👍️
お肉メインですがとても美味しいです。早出しの漬物や塩キャハッなども結構種類があります。レバ刺しやトリのユッケなんかあったらラッキーです。串焼きも美味しです。自分は豚つくねが好きです。いつも1人でおじまするのですが店員さん、みなさん良い人なのでいごごちも良いです。
1人昼飲み、楽しく呑めました。2件目のハシゴ酒なのに、焼き鳥が美味しいし、大黒ハイボールが濃いめで、これまた美味しい。レモンのモヒート?フルーティなハイボールとお酒も料理も本当に美味しかったです!またお伺いしたいです!!!
きゅんパスの東北周遊の最後に仙台で牛タン食べて帰ろうかとフラフラ。何処も観光客向けなのか高いし、待ちも出来てる。口コミを見て入店。そのあとすぐ満席になり、ことごとくお断りしていたのでめちゃめちゃラッキーでした。ネームプレートの星の数で新人かベテランか習熟度がわかるみたい。でも、一つ星の娘達も元気よくテキパキしてました。飲み物、料理の提供スピードも抜群の早さ。新幹線待ちでちょっと一杯に最適です。傘、外に置いておきますねーと言われて持っていかれ、帰りにすっかり忘れてました。ビニール傘なので、突然の雨で傘ない人に使ってあげてください。隣の人にシメは仙台っ子は神田の蕎麦と教えてもらいお腹いっぱいの仙台の夜でした。またいつか来ます!!
やはり安定の大国!広瀬通りのお店には行った事があったがこちらは初めて。いつも、一杯で中々タイミングが合わなかった。今回は早めの時間帯でカウンターに座る事が出来た。生ビールで喉を潤しメニューを眺め。牛レバ刺しレバテキ上ガツ上シロモツ煮込みを注文。味は普通だと思うがスタッフの雰囲気が良い。特別に安い訳でも無いがお店の雰囲気が良いと人は集まりますね。
威勢のよい、そして丁寧な接客に💮今まで来店を躊躇していましたが、本日でそのイメージは無くなりました昨今、焼きとんは仙台界隈ではとんと見られなくなりましたが、こちらのお店は希少部位含め安定の『焼きとん』を提供してくれる数少ないお店です。
賑やかですカウンター、テーブルあるので1人~4人くらいで飲食してます。
女性スタッフの誘いに吸い込まれました笑が始終応対は丁寧でした。各メニューは別の大国と変わらずいずれも美味です。日本酒メニューをもっと増やしてくれるとなおよしです。
仙台駅前アーケード街から細道にチョット行ったとこにあります。活気ある店内は若い店員さんが楽しそうに働いているので楽しく飲めます。焼き鳥など、焼き物か強いです。直腸、肝臓、胃、心臓、舌、大腸、気管支、血管、ほっぺ、横隔膜、上胃袋などの串焼きがメニューに并びます。安いし気軽に1杯やれます。
名前 |
焼きとん大国 仙台駅西口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5487-1998 |
住所 |
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目8−22 サンスクエア庄司ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お手頃で楽しい雰囲気のお店。土曜日の2200頃にひとりで入りましたが、店内は若い人のグループで賑わっていました。店員さんも愛想がよく、楽しいひとり時間を過ごすことができました。