日向峠で味わう絶品レモンケーキ。
わかさ農園の特徴
レモンケーキや塩パン、園長パンが絶品でおすすめです。
週末のみのパン販売に、心躍るパン好きの方にぴったり。
暖炉のある店内と、お花が見える大きな窓で癒される空間です。
テイクアウトでクリームパンひとつしか購入してないですが、カスタードクリームたっぷりで美味しい。カフェも薪のリアル暖炉があって良い雰囲気です。
日向峠にあるパン屋が併設されたほっこりするカフェ。パン屋で購入したパンを温めてもらいコーヒーと一緒にいただきました。濃い目の日向ブレンドあっさりのアメリカン ともに¥450
2022/11 日曜日訪問パンをイートインすると温めなおしてオシャレなお皿に盛り付けてくれて、お冷も出してもらえますが珈琲等ドリンクも揃っています。外のテラス席が、森の中にいる感で癒されました。車やバイクは峠なのでたくさん通りますが。あと灰皿、もう少し離したとこに置いて欲しかったです。味ですがパンもコーヒーもおいしかったですよー😊野菜や手作り小物なども売ってました。
土日営業のパン屋さん\u0026カフェです。今回はパンを購入し、奥のカフェのベランダで日向ブレンドと農園お菓子を頂きました。カフェでも購入したパンを温めて頂きコーヒー等と一緒に頂く事も出来る様です。自然な風味のパンに、ピッタリな優しい風味の日向ブレンド(筑紫野市の珈琲chibaさんが焙煎しブレンド)がとても相性良くて美味しかったです。農園おかしは、一口サイズ風のスイーツで2種類ありました。こちらも手作りでオススメですね…山奥のログハウスにいる様な景観と景色と食事を楽しみました!
ここのレモンケーキ(パン)は絶品。少々お高いものの、類似品に出会ったことがない。レモン好きの私にとって大満足の一品。また、レモンクリームチーズパン?も食したが、パン自体の味がしっかりしており驚いた。
人が少ない時に行ってゆっくりしたいところです。
週末だけパンの販売がある。
コロナの影響で、店内でお茶することはできませんでしたが、店内からたくさんのお花を見ることができて、とても綺麗でした。店内も落ち着きある雰囲気で、暖炉があるので冬場はまた違った雰囲気がありそうです。店内には地元で取れた野菜、ハードとソフトのパンが売られています。
ラスクが非常に美味しい。口に入れる直前にハーブのかすかな香りがし、噛みしめるたびにライ麦の香りが口の中に拡がる。一口二口と食べ進めていくとくるみにあたりまた新たな香りが楽しめる。お値段が全体的にしますが、マイナスイオン出まくりの立地で非日常を味わえる良い場所だと思います。
名前 |
わかさ農園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-811-4524 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今年も石楠花が咲いていました。土日と祝日営業だそうです。玉ねぎと筍を購入して帰りました。