福岡西市民プール、清潔な水深3.3m!
福岡市立総合西市民プールの特徴
3.3メートルの深さがある、福岡でも唯一のプールです。
子供向けプールが隣接しており、家族連れに最適です。
屋内は常にきれいで、設備が整った市営プールです。
子供の水泳大会で訪れました。整備されていてとても綺麗なプールです。ただ公共交通機関は西鉄バスになりますが1時間に一本くらいしかありません。もう少しなんとかならないのでしょうか。私は西鉄バスで206系統で片野からプール前まで乗りました。他にいい交通ルートがあればご教示頂きたいです。
世界マスターズで使用された福岡西市民プール🏊♀アッププール、メインプールの導線が短くコンパクトで、リーズナブルな施設でした✨
プールはきれいで本格的です。シャワーや着替えの設備も整っています。
久々に利用しました。21時まで営業と有りますが、20:45にはプールからあがり、21時には施設を出ないといけません。一般大人が320円。ロッカーに30回が必要です。マスクはロッカーに入れてからプールに行きましょう!マスクはプールの物置きラックには乗せられません。駐車場無料です。
水深3.3m設定時にメインプールを利用の際は、予め利用者登録が必要となります!
新しくなったメインプールは3、3メートルの深さにできてそこで泳ぐにはちょっとしたら書類に記入が必要ですが、カードが発行されて2回目からは記入が省略できます。そのカードを係の方に提示して3、3メートルプールの区域に入場できます。1レーンからのみ飛び込みできます。
プールも設備も大変綺麗です。水深3.3Mのプールもあるので、子供の遊泳と区別されていて、試合向けの練習に利用できてありがたいです。飛び込みの練習ができるレーンがひとつありますので活用させてもらっていますが、バックストロークレッジがついていないのと、壁面が滑りすぎて背泳ぎのスタート練習ができないのが難点です。
やっときれいになったプールです!施設の大きさに比べ駐車場がそんなに広くはないのが気になるところ。ですが、プール内の観覧がなできたりします。2つプールがあり、本格的な試合もできる、素晴らしい施設です!大会などよくあっているので、利用日などは事前に確認したほうがよいですよ!
キレイ、親切飛び込み練習てきる市民プール。
名前 |
福岡市立総合西市民プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-885-0124 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
http://www.sports-fukuokacity.or.jp/facility/pool_nishi.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

観覧にて訪問しましたが、キレイな会場でした。施設の規模(イベントの規模)と比べて駐車場が小規模に見受けられます。公共交通手段が、見つけられなかったので、駐車場探しや後日の送迎が大変でした。