温かいお声がけで心救われる。
福岡リハビリテーション病院の特徴
前十字靭帯と半月板手術に対応しており、信頼できます。
リハビリの先生方が熱心で、心の支えになりました。
綺麗な病院内で、優しい先生方が迎えてくれます。
この度は大変お世話になり、誠にありがとうございます🙂↕️怪我で心身ともに疲弊しておりましたが、スタッフの皆様の丁寧なご対応、そして温かいお声がけに、どれほど救われたことか計り知れません。さらに、毎日いただいた病院のお食事が本当に美味しく、栄養士の方々が患者のことを考えて作ってくださっているのが伝わってきました。温かいお心遣いに重ねて感謝申し上げます。貴院のような素晴らしい病院に出会えたことを、心から感謝しております。
息子がいつも利用させて頂いてます。今、新しい病棟の工事をやっています。病院の前の🌸さくら🌸がきれいでした。リハビリが充実しています。リハビリの先生がみなさん親切でよくして下さいます。
食事も美味しく、一人一人に気を配った食事が出される。お正月にはおせちも出していただき感激でした。看護師さんも優しく丁寧に対応してくれる。とても治療に専念でき良い病院です。リハビリ施設も一人一人にPTさんが付いてくれて細かい指導も行ってくれる。また入院したい病院でしす。
前日入院説明時に、個室部屋の入院と言われていたのに、当日に4人部屋に変えられていました。個室だと思い、イヤホンや現金を持ち込んでいたので、前日の説明時に、決定ではないことを伝えていただきたかったです。看護師さんは丁寧で感じは良かったです。
父がお世話になりました。皆さん、優しくていい病院でしたよ。
みなさん親切で安心します。
1年半前前十字靭帯と半月板の手術で1か月入院、先日ボルト抜く手術で3日入院しました。先生も敏腕で感じが良く看護師さんも良くしてくれます。お陰様で膝の方は回復してきてありがたいかぎりです。少なくても前十字靭帯などの手術はかなり優れていると思います。体験談として。
医師や看護師さんの対応は、非常に気持ちよく、又お世話になりたいと思えるのですが…医事課の電話対応は上から目線のお世辞にも気持ちの良い対応とは言えませんでした。SWの知識不足や勉強不足はダントツだと思います。転院して一週間も経たないウチに介護申請を進めてきます。介護加算の事しか考えて無いのでしょうか?介護保険は、介護度が重いほど利用者負担額が高くなります。医師や看護師さんがせっかくリハビリして少しでも回復に勤めてくれる予定の中、SWは、リハビリが進んでいない状態のまま介護認定を受けさせようとします。当然、介護度は重くなり、利用者負担は増します…ちょっと、介護の事が分かる人にはあり得ない病院です。
リハビリの先生方、ソーシャルワーカー、ケアマネさんが熱心に手厚く対応してくださり、本当に助かりましたし心の支えでした。諦めかけた心が立ち直りました。このご恩は一生忘れません。
| 名前 |
福岡リハビリテーション病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-812-1880 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:30 [土] 9:00~12:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
看護師、リハビリの先生は良い人そうでない人人それぞれ。ご飯は美味しい。