龍田陣内のハード系パン、夢中に!
Liberte Pain Kumamotoの特徴
ハード系のパンが充実し、フランスパンのパリッと感が絶妙です。
栗のパンや抹茶×ホワイトチョコが訪れる度に楽しめます。
龍田陣内の小さなお店で、地元向けののんびりした雰囲気が魅力です。
行ってみたいパン屋さんでした。オープンと同時に入ったのでまだ、パンの品揃えが整って無かったので少し待ちました。出来たてのベーコンエピを買ったのですが、美味しくて(写真とるの忘れてました)12時前後で行くとたくさんあるかと思います。時間差でパンが出来上がってきます。今度は、お昼に向けて行きます。店内はイートインスペースもあり飲み物も購入出来ます。
ここのパンとても美味しかったです。今回は、イートインでパンとコーヒーを注文しました。パンの種類も多くて、どれも美味しそうでした。豚トロロングウィンナーの粒マスタードを食べましたが、外がガリガリして中はふわふわでとても美味しかったです。コーヒーもとてもいい香りで美味しかったです。お店の方がとても親切で気持ちよくお食事できました。お店の前に駐車場があるので行きやすいと思います。また行きたいです。
バイパス側から行くと少し分かりにくいので、あらかじめ外観を確認してから行ったほうがスムーズに駐車場に入れますカスクート、ほうじ茶✕ホワイトチョコ、抹茶✕ホワイトチョコ、栗のパンを購入しましたがどれも美味しくてまたリピートしたくなりました小さなお店ですが行く時間帯によってパンの種類が違っており種類も豊富で楽しいです。
平日お昼過ぎに伺いました。少し車停めにくいです。塩フランスパンとリュスティックを注文しました。もちもちの生地とハードな外側がたまりません。すごく美味しかったです^^顎が疲れましたが(笑)、ずっと口に含んでおきたい素朴なお味でした^^店員の方も柔らかく、優しいお方でした。イートインスペースあります。平日でもひっきりなしにお客さんが来店されてらっしゃいました。
ずっと前からお伺いしたかったのですが、開店時間に間に合わず。やっとお伺いさせていただきました。12時頃にお伺いさせていただきましたが、15種類ほどのパンが揃っていました。フランスパン、バタール、リュスティックなどがあり、ハード系のパンが多い印象です。宇治抹茶ホワイトチョコ、ショコラリュスティック、アールグレイリュスティックを購入。店内のイートイン(6席ほど)にていただきました。バルミューダのトースターとドリップポッド(有料)が備え付けてあります。ブルーマウンテンと一緒にいただいたのですが、どのパンも美味しくて美味しくて。外はサクっと、中はモチモチで、思わず口角の緩んでしまう、自分好みのパンばかりでした。食事中も、絶え間なくお客さんがくるほど人気店なので、早めの来店、予約がオススメです。また、お伺いいたします^^
パン屋さんの開拓で、少し家からは離れたこのお店にやってきました。入り口はとても狭いのですが、Google mapですんなり到着しました。駐車場は3〜4台分くらい広いスペースで停めやすいです。どのパンもとても美味しかったです♪1番はクリームチーズとイチジクのパン!これは一個ペロリと食べてしまいました。窓際に沿ったテーブルに3席ほど椅子があり、セルフのコーヒー、ジャスミンティーなどもあります。なのでイートインもできるかと。
2022.6ずっと行きたくてやっと行けました!駐車場は少し狭いですが、3台分ほどあります。可愛らしいお店ですが、よく見てないと通り過ぎてしまうかもしれません。店内はパンのいい匂いで、私が言ったのは13時過ぎでしたが、その日は比較的種類が多くありました。早く売り切れになる日もあるそうです。Instagramで見ていて気になっていた、ショコラリュスティックと抹茶ショコラとキーマカレーパンを買いました。ショコラリュスティックはハード系のパンでかみごたえもあり、味もとても美味しかったです✨抹茶ショコラはハード系と思っていたら柔らかい口当たりで、抹茶とショコラの組み合わせが美味しかったです✨キーマカレーパンはキーマが美味しい!最後まで飽きず、ちょっとハード系のパンとの相性もバツグンでした✨また他のパンも食べてみたいです😊
この看板が目印で駐車場は3台と少なめです。11時より前に行きました。珍しいパンが多く、2つほど焼き立てがありました。個人的ですがショコラリュスティックはめちゃくちゃずっしりしていてかなり美味しかったです‼️また行く時には必ず買います✨
シンプルで素敵な雰囲気のお店。種類は多くありませんが、カウンターにパンが一列で並べられているので選びやすいです。ハード系のパンを得意とされているお店のようですが、購入したものは口内が切れるほど硬くはなくちょうど良い加減。購入した胡桃いちじくとクリームチーズ、レモンレーズンとクリームチーズ(各270円+税)は、真ん中にクリームチーズがたっぷり詰められていて食べごたえ充分でした。
名前 |
Liberte Pain Kumamoto |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-200-2417 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ハード系のパンが充実してます。ビーツを練り込んだリュスティックや玄米のバゲットなど、他ではあまり見ないパンがあってつい足繁く通ってしまいます。そして生地はもちろんですが、使われているチーズが本当に美味しい!!結構こだわられているのかな?と思います。イートイン可能でレジの近くにリベイク用のトースターもあります。当日分なら電話でパンの取置きをお願いできるのもありがたいです。また駐車場は店前に3台分ほどですが、満車の場合は奥のスペースにも停めていいそうです。