地産地消の魅力満載!
やまのべ ショッピングプラザ ベルの特徴
地元密着型で地産地消を推進しており、地域貢献をしています。
コンパクトな店舗のため、時間がない時にも便利に利用できます。
鯉の洗いなど、ユニークな商品も取り扱いあり、魅力的です。
地域に根差したスーパーですが地産地消をかなり推進しているが素晴らしいと思います。大規模店舗の大手のスーパーに負けないでほしいです。
所謂ローカルスーパーです。ダイソーや蕎麦屋さん、ちょっとしたゲームコーナーやブティック、靴屋などが入ってます。駐車場は1Fと2Fがあり、店の規模に対しては充分すぎる程。店内は古き良きスーパーや建物特有の香りが広がっていて、非常に趣があって良いです。また全体的に商品の価格が低く抑えられていて、品揃えも大手スーパーに比べて多種多様です。総じて非常にノスタルジックかつ実用的で良いスーパーマーケットだなと言う印象。
鯉の洗いを売っていました。山形市のスーパーとは品揃えが違うので楽しいです。また来ます!
コンパクトなスーパーで、時間のない時は利用します。一方で、行くたびに近隣スーパーとの競争が激しくなっているのだろう、コスト削減をひしひしと感じます。今後も生き残ってほしいので、あえてコメントさせていただきます。何かベルに行きたくなる、特に秀でたものを育ててほしいです。例えば手作りお惣菜の充実とかいかがでしょうか。販売している野菜や魚・肉系、賞味期限はあってもお惣菜作成に回せば生鮮品は、そちらも常に新鮮なものを販売できます。お惣菜も手作り100%になって、ますますお客様が来ると思います。場所はいいので、夕方時間ない時に、手作りの種類豊富なお惣菜が買えるスーパーになってほしいです。ぜひともご検討お願いします。
近所で100均があるお店です。
名前 |
やまのべ ショッピングプラザ ベル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-665-7200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

地域密着型スーパー駐車場は狭いから注意!