一番町で味わう!
串鳥 青葉通一番町店の特徴
一番町のアーケード内で楽しめる、北海道の焼鳥メインの居酒屋です。
ランチは790円からのボリューミーなメニューが揃い、特に親子丼が人気です。
ハイボールやサワーの早割があり、焼き鳥とのペアリングがコスパ抜群です。
北海道を拠点とする焼き鳥屋。北海道にいた頃足繁く通っていたお店がこちらにもあってうれしい限り。カウンター席多めなのでソロ飲みにも適した場所。毎日20時まではハッピーアワーでハイボールが一杯265円で安くなってる。昔は180円でもっと安かったんだが、これも物価高の影響か….焼き鳥は基本なんでもおいしい。個人的にはぽんぽちとか皮とか砂肝とかが特に好き。もちろんむね肉もおいしい。牛タンとかは札幌のお店にはなかったはず。仙台のお店だからかも。無料でついてくるスープもかなり美味しくてお気に入り。串鳥は注文してから焼くシステムなので串が来るまでやや時間がかかる。そのためそれまではこの濃いめのスープを酒のつまみがわりにして呑んでる。一番町のアーケード内にありふらっと立ち寄りやすい場所のため、ガッツリ夕食というよりちょい飲みに適した感じのお店かもしれない。会計を済ませ、ずしりと重いレシートを眺めながら改めて考えた。札幌時代もっと気軽に呑みに行ってた頃が懐かしい。嗚呼所業は無常也。
ちょい飲みしたくて入店しました。結構予約で埋まっているようでしたが、カウンター席が空いていたので座ることが出来ました。鳥ねぎまと鳥にんにく、からあげを頼みましたがどれも美味しかったです。また、アルコール類も1杯245円と驚きの低価格でした。
一番町のアーケード内にある、焼鳥メインの居酒屋さん。店内がどういう作りかはあまり見てなかったけどカウンター席が10席ぐらいとペア席が2席あったと思います。それとテーブル席が5席ぐらい?🤔私が座ったのはテーブル席だったのですがスマホで注文するシステムでしたね。料理は飲み物は早めに来ます。焼鳥等は焼くので普通な感じの提供時間でした。仙台じゃ普通なのかも知れませんが焼鳥がちょっと高めな値段設定になってた気がします。ただ、飲み物が逆に安い。早飲みって言うのか、午後8時まで割安で飲めますね。
串鳥はなんといってもコスパが良い!美味しい焼き鳥がお安くたくさん食べられます!もも、ねぎま、手羽先、もちベーコンぽんじり、うずらたまご。一通りいろいろ食べました!何を食べても基本ハズレはありません。お肉は柔らか、味も良いのでビール、お酒もグイグイ進みました!ごちそうさまでした。
値段と味は普通の焼き鳥屋さん、ただ御通しが鶏のスープと大根おろし、鶏のスープは飲み放題、
美味しい焼き鳥がリーズナブルな価格で食べられるので、コロナ禍以前は仕事帰りに同僚とよく利用してました。飲み放題メニューも充実してます。店内は会社帰りのサラリーマン多めです。男性より女性の割合がやや高い気がします。店内は狭いので、子連れや車椅子の方にはあまりオススメしません。
ランチの親子丼がご飯大盛無料で800円。アイスコーヒー・烏龍茶がおかわり自由。配膳などはセルフサービスだが、立地と値段を考えれば妥当。焼鳥屋だけあって鶏肉が美味しい。
ランチで焼き鳥丼を食べました。おかわり自由のアイスコーヒー、ウーロン茶付きでこの値段は、手頃だと思います。
少し体にアルコールを入れようと思いまして、開店時間と同時に入りました。焼き鳥単品3本と濃いハイボール1杯で1000円少し超えるぐらいで収まるという、リーズナブルなお店だなと思いました。値段にしては、十分に美味しく食べられます。
名前 |
串鳥 青葉通一番町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-212-1129 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お昼時は少し遅れると待ちになるくらい人気があって賑わっていますランチは790円のものと920円の物があってどれを食べてもおいしいし、ボリュームもあります。個人的には肉団子(920円)がオススメです( *˙ω˙*)و グッ!しょうがが効いていてめちゃくちゃ美味しいです。