便利なブランチでイージーシーラー!
ダイソー ブランチ仙台店の特徴
何度も利用したくなる、ブランチの便利な場所に立地しています。
イージーシーラーなど品数豊富で、特にスクラッチアートが充実しています。
スタッフの対応が親切で、商品を尋ねやすい雰囲気が魅力です。
店内広めで、店員さんの案内も親切でした。
品数は十分。広すぎずに絶妙な店舗です。
ブランチの二階の奥まった目立たないところにあるため、お店があることに気づかないこともあります。しかし、店内は市内でも有数の広さで品揃えが充実していて便利です。店内はとても清潔で快適です。駄菓子コーナーも広く、子どもや学生には嬉しいお店です。
入口近くで品出しをしていた店員さん。「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」もありませんでした。(目が合ったのに無視?)品揃えは良いし、レジの方も感じ良かったので挨拶はきちんとしたほうが良いと思います。
久しぶりに行ったら、駐車場が満杯でした。以前はスカスカで楽だったのに。稼働しているテナントが増えたりしたことが影響しているみたいでした。お店は対応する電子マネーの種類も増えたし、店員さんの対応もよいのでいいですね。
よく利用させて頂いてます!しかし12月26日の日曜日、60代くらいの女性と新人の方っぽい高校生くらいの男性が仲良く2人で品出しをしていたのですが、私語も多いし、女性の方がどこから声出してるの?という感じで、高い所の商品届かなーい!って男性に向かって言っていて…見てて不快でした。レジにはお客さんも並んで居ましたし、周りをもっと見て欲しいです。
品揃えは良いと思いますが、商品の配置がぐっちゃぐちゃで疲れます。案内板の所に、その商品がだいたい無く、全く違う場所にある。探すのに疲れました。そして店員さんに場所を聞くと、え?という顔をされます。ここですけど?みたいな感じです。
そこそこの広さに十分なラインナップで利用しやすい。2階にあるがBRUNCHにはエレベーターがあるし、そこからすぐ駐車場なので車があれば大量買いに適している。ただ、コロナ禍によるフロア内のスタッフ削減?でレジに人がいないことがあり、並んでいても1つしかレジが開かず待たされることもある。店員さんの応対は基本的にいいがそこで☆ひとつマイナスさせて頂く。
クレカ使えません。品揃えは見た目重視の商品が多め。アイテム数はあるけど一つ一つ在庫数が少ないからどこかしらスポーンっと空いてる棚やフックあり。入り組んでないので探しやすさは○🙆です。
名前 |
ダイソー ブランチ仙台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
〒981-0961 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目40−1 BRANCH仙台 東棟 2階 |
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/2824?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

コープのついでに必ずと言っていい位、利用をしています。たくさんの商品があって便利ですよ~他の店舗がセルフレジになっていく中、未だに有人なので貴重です。