達成感の先に、1585年の神社へ!
石釜熊野神社の特徴
石釜熊野神社は1585年に建立された歴史ある神社です。
辿り着くまでの急な石段に達成感を覚える魅力があります。
豆腐屋の向かいに位置した雰囲気のある小さな神社です。
家から遠かったけど着いた時は達成感しか無かった!!
A small rather old shrine (built in the year 1585 - 天正十二年 according to the sign) located opposite a tofu shop in south Fukuoka City. Nice, obviously has seen better days though still quite atmospheric.
小さな無人の神社です。
名前 |
石釜熊野神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

急な石段を登るとわびさびのある神社に行き着きます。かわいらしい灯籠、雰囲気のある森の中の神社に、日本人で良かったと思えました。