SSG手術で新しい自分に!
福西会病院の特徴
患者の不安に寄り添う、整形外科や神経内科が揃った病院です。
清潔な院内で、忙しい中でも穏やかに対応するナースが魅力です。
手術後の経過をきちんと説明し、安心感を与えてくれる医師陣が揃っています。
慢性裂肛による肛門狭窄症で長年苦しんでいましたが、SSG手術をしていただき1 週間の入院と4日の自宅療養。その後3度の通院で2ヵ月で完治しました。嘘のように楽になりました。谷村先生と看護師さん達に感謝しかありません。
昨年初めてコロナにかかりごはんをたべても嘔吐、下痢。水分補給、服用してもすぐに嘔吐で脱水状態になりかなりきつかったときにお世話になりました。かなりしんどくて動けなかったので、救急車をよびました。が、中々対応できる病院がなく。この病院が受け入れてくれました。解熱剤、補液をいれてもらってやっと動ける、水分補給もできる状態になりました。いれてもらってるとき、終わってからも三時間位気絶するように寝てしまいましたが、対応してくれた看護師さんもよく対応してくださってよかったです。
時間外受付事務の年配の眼鏡男性の対応がとても横暴。患者は何もわからないから質問しているのに、忙しくてイライラしているのか、「〜ですから!」「え!?なんですか!?」など言い方が当たり散らすような感じでした。忙しくて苛立つのはわかりますが、大人だしそこは仕事なので、ご自身の感情は抑えたほうがよろしいのではないでしょうか。
かかりつけですが、7月中旬時点で発熱外来現在していないとの事でした!ホームページの訂正も急がれた方がよいのでは?これを機にかかりつけ変えました!
先日こちらの病院で手術を受けましたが先生はきちんと説明してくださり、術後の経過も良いです。5泊6日の入院でしたが看護師の皆さんにもとても親切にしていただきました。その節は大変お世話になりありがとうございました。
整形外科の先生、神経内科の先生、泌尿器科の先生、皆さんに、大変お世話に成っています病状も、楽になってきてますし、話しを、良く聞いて下さいます。感謝です謙虚に、素直に、心を広く良く看護師さんや、受付の方を見て頂け無いでしょうか⁉️お願い🙏します。いい(≧∇≦)b方ばかりですもうしあげて。おきますね私は、いっぱん患者です。
整形外科については手術に信頼出来る医師も居られた。ただ、全体的にはレベルが低い気がする。街のクリニックと変わらず老人の患者がほとんどかな。会計にかなり時間を要する。そこまで患者がいない日でも結構待たされる。自動会計機が置いていない総合病院って初めて見た。
受付があり、診療窓口があり、診察室前で待ってからの診察。結構待ちます。総合病院なので助かりますが、午前中で13時まできっちりだと思う方がいいでしょう。診察だけだともっと早いかも。先生によっては疑わしいこともあります。セカンドオピニオンはおすすめします。
初診の時は、看護師さんの、問診があります。そこで、ちゃんと待っ病室も、教えて、くれます。また、インフルエンザに、かかったとき、日曜日でも、ちゃんと診察して、もらえました‼️そんなに、悪くない、病院だと、思いますけど‼️
名前 |
福西会病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-861-2780 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

腰の激痛で結石の疑いがあると思い、救急車で土曜日朝に運ばれて来ましたが、最初放置されて、その後の座薬も効かず尿検査で結石ではないと言われ、平日に詳しい検査をしないとわからないと言われ激痛のままタクシーで帰りました。その後直りましたが何だったか不明のままです。対応にちょっと疑問を感じました。