まんまるたい焼き、あんこぎっしり!
永留菓子店の特徴
まんまるな形のたい焼きは、可愛い見た目からも美味しさが伝わります。
食感はしっとりサクッとしていて、ギッシリの餡がたっぷり入っています。
朝から電話予約をしないと、人気のため土日は断られることもあります。
黒あん、白あんのたい焼きが一個150円で買えます。お店には5台以上停められる駐車場があります。大きさは小ぶりですが、もっちり生地に、適度な甘さのあんこが入っていて、美味しかったです。サクサク、パリパリ感はありません。近くに寄られた際はオススメです。
店の前の道は、狭いが、通る車は、多い。バックで駐車した方が出る時に、楽だけど、車間距離をつめてくる後続車がいてなかなか駐車もしにくい。エレナ側の道から入って、店を左にして、バックで、駐車して、エレナ側に抜けるのが、安全そう。今回は、ナビに従って行ったら、後ろの佐世保ナンバーの車が、ぴたりとつけてくるし、横づけしても、なかなか追い越しもしないので、さらに広いところに移動。窓を開けて文句を言いながら、走り去った。ハザードあげて、たい焼き屋の前にいるということの意味がわからない車、あおりの車でした。みなさんも、気をつけて。電話予約をすると、受け取りも、スムーズになります。そうでないと、30分待ちは、ざらみたいです。紙、ビニールどちらの袋がいいか選べます。紙袋のたい焼きマークがかわいいので、紙にしました。薄皮のあんこたっぷりで、冷めても、硬くなりすぎず、食べやすいです。2024.5月 ひとつ140円です。
対馬の峰町佐賀にあった鯛焼き屋さんです。波佐見町に引っ越ししてきました。鯛焼きといっても丸い形で、他で売っているものとは違います。きれいな店舗ですが、何となく佐賀にあったときの雰囲気を感じさせてくれます。味はもちろん美味しいですよ。おすすめです。
ヘビーリピート中。このご時世、美味しいたい焼きを140円で。対馬に住んでた時に食べていたので懐かしい味。丸い形が特徴。普通のたい焼きより美味しい気が。オープン時は予約必須でしたが、今は予約無しでも買えます。
見た目だけでも美味そう。一個140円(2023年10月現在)でお値打ち感があり美味い。
食べたかったぁ〜💕差し入れで頂きました( ˆoˆ )/今は分かりませんが、いつも開いてるわけではないとお聞きしてただけに、やっと口にする事が出来ました😁本当に、まんまるな形のたい焼きで、可愛いらしいです。あんこも美味しい✨✨✨✨✨次は、自分で買いに出かけたいです🚗
香ばしい香りの皮を一口食べると、もっちり。とろーんとした豆感のしっかりとしたあんこと噛んでいると、ほんのり甘味を感じる生地。深い。形も丸くて可愛い。
丸いたい焼きでしっとりサクッとした食感。餡子は白黒があり甘すぎずおいしいです。予約購入がオススメ。
ぎっしりの餡がタップリ入っている、とっても美味しい丸い形の鯛焼きです。人気のお店で、必ず予約を取ってから行かないと、休日には購入することは難しいかもしれません。鯛焼きファンならずとも、一度は味わってみては如何ですか?
名前 |
永留菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3904-5134 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

波佐見に行ったら寄るべき店です。出来たては当然美味しいですが、お勧めはトースターで焼いて外側カリカリです。