天然温泉100%の源泉かけ流し。
華厳温泉の特徴
大阪市内で源泉かけ流しの天然温泉が楽しめる銭湯です。
真ん中に長い大きな湯船が特徴で開放感があります。
鴫野駅から徒歩5分の穴場で、手ぶらでも気軽に入浴可能です。
天然温泉の源泉のある銭湯です。浴場施設は,いたってシンプルです。ぬる湯の源泉露天風呂と屋内にも電気風呂になっている熱めの源泉風呂があります。それ以外には浅くて広い白湯の湯船と水風呂の構成です。天然光が差し込み,気持ち良いです。シャンプー等が備え付けであり,ドライヤーも無料でした。
鴫野駅から歩いて、4,5分くらいのところに建ってる。停められるスペース少ないけど、駐車場ある。入浴料490円。レンタルタオル無料。シャンプーやボディソープは浴場においてる。客層は高齢者が多い。浴場の規模は大きくはないし、細長いつくりで、ゆとりがないが、天然温泉提供で、良心価格の上、サービスが良いのでお得感はありますね。
基本 湯船はオール源泉使用(※掘削源泉25℃をボイラー加熱)内風呂41〜42℃でしっかり温まれます。電気風呂あり、ジェット噴流は2基(※背中のみで足ツボへの噴流は無し)水風呂25℃超でマイルド。サウナは設置されていないので温冷浴派には、ある意味ベストな水温ではないでしょうか。露天は37〜38℃でゆったり長湯も出来て気持ちイイ。ずっと浸かっていられます。近隣にある不動の湯の姉妹店。コチラの方がコンパクトですが、それぞれ違う味わいがあって甲乙つけ難いです。
源泉を使った気持ちの良いタオル一枚で行ける銭湯でした。時間帯だったかもしれませんが、店員もお客様もフレンドリーな感じでした。
天然温泉100%、源泉かけ流しがうり。温度調整はしてるもよう。・料金490円、paypay利用可。ハンドタオル1枚まで無料レンタル有。・浴室①メイン浴槽縦長の広い浴槽。お湯の温度はやや熱め。ジェットバス付き。②電気風呂電流は弱中強で例えると中くらい。③水風呂ややぬるめ。のぼせ対策にどうぞ。④露天風呂内風呂と同じく縦長の広い浴槽。内風呂に比べて温度はややぬるめ。⑤洗い場シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ完備の至れり尽くせり仕様。*サウナ無し。
温泉だけあって身体に効きます。外湯は何故あんな形なのかは謎ですが、かなり低温で長く入れます。シャワーの出や温度は洗い場によってまちまちです。脱衣所含めて全体的に広めです。シャンプー、ボディーソープは置いてあります。
「不動の湯」と泉質は同じ。同じ会社が運営しています。源泉は内湯と外湯に2つあります。内湯は電気風呂になっています。外湯は長細く、常連が陣取ってると入りにくい構造かもしれません。その場合は、一声かけて入れてもらうくらいした方が良いかもしれません。
風呂は真ん中に大きな湯船(大阪の銭湯では大きさは最大級かなと)大人が10人以上入れるような湯船で開放感あり気持ちよかったです。電気風呂、水風呂露天風呂この露天風呂が天然温泉で温度は低めシャワーの出は悪く、蛇口のお湯もぬるい上に全然出ない、上がる前の大きめのシャワーやかけ湯もないなど、銭湯としては特に気の利いた設備はないです。また浴室内もそこそこ年季が入っており、取れなさそうな汚れもちらほら見られます。ですが良い点として、タオルとボディソープ、シャンプー、コンディショナーは無料。
他の方のコメントにもありますが、源泉の露天風呂が妙に奥に長く、絶妙に入りにくくて面白いのでぜひ一度入ってみてほしい笑。露天風呂、電気風呂、ジェットバス、温度高めの主浴槽、水風呂があります。主浴槽と水風呂の往復ですっかり温まり、寝るまで冷めませんでした。常連の皆さんも優しくて、良い銭湯です。
名前 |
華厳温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6961-3492 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

入浴料 520円真ん中に長い湯船が印象的。42度ぐらい熱め。露天は37度ぐらいの優しめ。天然温泉の源泉を使ってるらしい。ジェットバスは無いと思ったら湯船の端っこに付いてあった。コップがいるが、ウォーターサーバーもあり。シャンプーもドライヤーも無料。サウナ無し。飲み物は自販機のみ。なぜかみんな優しい。