トマト辛麺、大盛り無料で感激!
麺屋つつみ 日本文理大前店の特徴
初めての辛麺デビューでも安心、辛さの調節が可能です。
本格的な宮崎チキン南蛮が楽しめる、ランチメニューも充実しています。
地鶏の炭火焼きは絶品、テイクアウトで手軽に味わえます。
3種類の麺があって良かったです。(こんにゃく、中華そば、うどん麺)
202410月10日22時明日近くで仕事で利用w宮崎から麺来たーw私は辛いのも好きだけど今回はトマトから麺大盛り ご飯小はサービスありがたいwそれで1000円まじーw味はトマトから麺あうー🍅私みたいにトマト好きにはいいwから麺もここが一番うまいかなw
辛麺が好きで気になっていました。注文の仕方が自分は初めてのシステムだったので少し戸惑いましたが慣れればスムーズに注文できるかも店内はあまり広くはないですこんにゃく麺をセレクト中辛にしましたとても美味しくてまた行きたいと思いました。
人生🔰辛麺デビューは、会社の人に勧められてこのお店でした!辛味、コクがありつつも食べやすく、絶妙のバランスです。辛さ度合いや、麺の種類も中華麺も選んだりできたり、その日の気分で自分好みにチョイスできるところがすごく👍️
辛麺の中辛を頂きました。自分的にはもう少し辛いほうが良かったのて次回はもう一段階辛くしようと思う。中華麺は太麺て小麦の風味もあって美味しかったです。また行きたいと思います。
ランチは辛麺以外にも本格的な宮崎チキン南蛮が楽しめます!
辛麺は自ら食べるつもり無く今まで食べた事無かったんですが、初めてココで食べたら美味しかった(≧▽≦) 店長も気さくな方で、こちらの要望など聞いてくれてとても感じ良いです(*´ω`*) スタッフの方も感じ良いです(*´ω`*) 最近地鶏の炭火焼き始めたので早速購入してテイクアウトで頂きましたが、もう絶品でした(≧▽≦) また行きますよ〜(*´ω`*)
すごい好きです。辛麺で一番美味しいと個人的には思いました。麺の大盛り無料で、さらに無料で石焼きご飯か普通のお茶碗ご飯が付いています。凄く面白いですね。辛麺の大辛の中華麺大盛りと石焼きご飯チーズトッピングを頂きました。本当に美味しいと思います。大辛で辛いのが得意な自分には凄く丁度良いです。感覚的には市販の辛味がしっかりあるキムチ位の辛さかな?中華麺はそれなりに歯ごたえのある茹で具合で食べてる感が強くあります。スープはコクが素晴らしく、しっかり存在感のある卵とニラがスープと唐辛子の絶妙な架け橋になっています。飽きませんね。一口毎にうまいなぁとうなります。食べ終わってから、卓上の酢を入れて味変するのを忘れてた事に気が付きました。不覚です。石焼きご飯はスープをかけて食べるのですが、これはチーズありきな感じですね。スープのコクがチーズのコクでマシマシおこげご飯、絶品。過去のレビューにあったご飯のチーズ無料トッピングはなくなってます。チーズは+100円です。が、これ必須じゃね?注文は卓上のQRコードをスマホで読み込んで注文するという、自分は初めての方法。思ったより簡単です。PayPay対応。追記味噌辛麺を頂きました。トマト、にんにくを過去に頂いたことがありますが、それぞれ分かりやすい味変でした。トマトに至っては、石焼チーズご飯に合わせると完全に洋食。味噌はうまく合いすぎて、一瞬注文をノーマルと間違えたかと思いました。コクが増してやや辛味がマイルドになります。大辛でも水不要で完食でしました。酢を入れて食べると、旨味のコラボレーション。ちょっとビビりました。うまいなぁ。
辛さの調節もできて辛好きなら、チャレンジしたいと思うかも(笑)食べやすい味。麺の種類も選べる。
名前 |
麺屋つつみ 日本文理大前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8888-1938 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

麻婆辛麺をよく食べます。先日久しぶりに昼ご飯を食べました、ほんとによくできた辛麺です。某有名辛麺屋さんと違ってベースが牛テールになってます。繊細な味付けですがちゃんと濃くて無駄がない一品になってます。どれをとっても美味いのですが個人的にスーラーと麻婆の2種類を鬼のように推してます。中央町もありますがこちらがわが確実にうまいです。また行きます!