黒棒茶寮の窓辺で至福のスイーツ。
黒棒茶寮 Doch(ドッホ)の特徴
黒糖ゼリー入りのロールケーキが絶品で見た目も可愛いです✨
窓からの緑の景色を楽しみながらスイーツが堪能できます。
カリモク家具の素敵な空間が心地良いカフェでリピートしたくなります。
黒棒本舗の隣りの茶房内にできたパン屋さん!2度目のお買い物へ行きました。前回も購入した5種のチーズパン、チーズどっさりで美味しいです。最初はお店のイメージからして、黒糖を使ったパンだけなのかな…と思いましたが、いろんなパンがあります。種類は多すぎす、あれもこれもと迷いまくる私にはちょうどいいです^_^その他に、クロワッサンダマンド、黒糖ミルクフランス、五穀あんぱん、もちきび塩パン、パンドロデヴを2種類を買って帰りましたぁ。どれも美味しかったです。また行きたいです。
黒棒茶寮ドッホ内に種類は多くありませんがベーカリーショップできています。ハード系のパンのサンドがあります。
黒棒は久留米でも有名だけど、お隣にこんな小洒落たカフェがある事をつい最近まで知らなかった。 18時閉店なのでなかなか来られなかったが今日こそ仕事を早く切り上げて、やっと来店することができました。お目当ては黒糖ジンジャエール❤️多分他にはない一品。黒糖の味も生姜の味も濃い!喉にくる!単品のドリンクにも黒糖フィナンシェを付けてくれる心配りにも感謝🥲
2022.12.25娘と行きました。内装と調度品と窓からの庭の景色が素晴らしい、なかなかのインテリアデザイナーのプロデュースでしょうね。黒糖ゼリーロールケーキとどら焼きを頂きました。ロールケーキは米粉の食感が良く生地とゼリーとのバランスが最高です。どら焼きは付属のクリームチーズとの相性が良かったです。セットのコーヒーはサイフォンが出てきたのでたっぷり2杯分ありました。ジンジャエールはショウガが強めでパンチが効いてました。昔は黒棒一本だった黒棒製菓さんがここまで進化されているとは嬉しい驚きでした。これからも黒糖にこだわりながら頑張ってほしいです。
接客もよくて、店内も明るく居心地よかったです😆黒糖ゼリーの入ったロールケーキ美味しかったし、盛り付けなど見た目も可愛い✨駐車場はお店の前と1分程の所に大きなスペースがあります。(お店の通りにあるのですぐわかります)カフェは黒棒工場の隣にありました。
新緑の時季にピクチャーウィンドウから見える外の景色を愛でながらいただくスイーツは、至福のひとときをもたらしてくれます。個人的にインテリアがツボです。
窓から見える緑の景色、果物が新鮮で水々しいあんみつが大好物でリピートしています。
カリモク家具が配置された素敵な空間です。最初に伺った時、キャーてなりました。何度も伺ってしまいました。嬉しいことに素材にこだわっていましたよ。使っているのは国産小麦だったような、、ロールケーキはもっちもちです。このロールケーキも売り切れ率高いです。また行きたいなぁ、、
個人的には、ここの黒糖プリンが一番好きかも。シュークリームも美味しいです。店内の家具はカリモクで揃えてあり寛げますが、イートインをすると料金がお高くなりますので、私的にはテイクアウトが絶対お薦めです!追記です。先日行ったら、若い店員さんで凄く気遣い出来る方に対応頂きました!平日の夕方で、お目当てプリンは1個しか残っていなかったんですけどね。そのまた後に行った時はその方いらっしゃらなかったですがプリンはありました(笑その話を妻にしたら隣の黒棒の方でそんな方に対応頂いたようで、その方かな?またプリンと店員さん目的で来ます!
名前 |
黒棒茶寮 Doch(ドッホ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-27-3031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

おしゃれで落ち着いた店内です。黒糖ジンジャエールを頼んだら、添えられてきたくろぼうショコラーデが甘すぎず、食感もよくとても美味しかったです。ちょっとしたお土産にも喜ばれそうな、2本入りが売っていました。