大濠公園の美しい庭園。
大濠公園 日本庭園の特徴
大濠公園開設50周年を記念して造られた日本庭園です。
回遊式庭園の美しい風景が楽しめる静かなオアシスです。
季節ごとの花々と見事な紅葉が魅力的なスポットです。
日本庭園をゆっくりみたく、入ってみました。趣深いという表現になるのだと思います。木々、水流のおとをききながら、滝や渓流を眺め、五感で感じることができました。外国人観光客も多く、賑やかでした。たまたまだったのか、中国人の団体が観光にきていました。お茶などのイベントがされていたのか、和装の方々が建物の中で何かをされていました。近くには美術館もあり、時間制約の中でどれを選ぶかですね。大人250円は安いと思います。
有料の価値あり、素晴らしく手入れされた庭園です。園内では着物姿で記念撮影しているひともいて、私も外国のお客様も含めて遠目で熱い視線を送っていました、着物ビューティフルと。大濠公園の周辺はみどころ充実で、これもその1つです。日本家屋も開放されていたら評価の星はさらに+1です。茶室?は予約か特別な日じゃないと公開されないらしい。唐津に移動する用事があったので、そそくさと移動したのが心のこり。
公園内にある静かで素敵な庭園です。料金は1人250円です。公園でリラックスするのに最適な場所です。
よく訪れています。今日は、新鮮なみどりの空気感を味わいに来ました。水流もあり、癒やされます。静かで端正な佇まいです。古式ゆかしい自然環境です。侘び寂びを感じます。訪れるのには格好の日本庭園です。
レベルの高い庭園でした。福岡市を訪問した方には、ぜひお勧めしたいです。
初めて中に入りました。丁度つつじの時期でよかったです。写真撮りの白無垢の花嫁さん、黒紋付きの新郎さんがいらっしゃいました。
第二次世界大戦後整備された日本庭園比較的周辺の建物が視界に入らず庭園を楽しめる。
桜、そろそろ終盤ですが、つつじが、もうすぐ、咲き始めそうです。茶事で、数回参加させて頂きました。大濠公園を眺めながら、ゆっくりできる美しい庭園です。
大人は入場料250円。茶室開放日が決まっているため、折角行くならHPで日程を確認して行くと良いかも。
名前 |
大濠公園 日本庭園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-741-8377 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

福岡市美術館のハローキティ展が入場制限かかっていたので、行くのをやめて、とぼとぼ歩いていたら、この庭園の入口を見つけて、夕暮れときだが、中に入ってみた。広さはそれほどでもないが、大きな鯉に餌をやり、上の池沿いに歩いていたら竹垣からミストがでてきて、いい眺めを見たと思った。まだまだ暑いが、こんな庭園で一息できたのは良かった。