ドラッグイレブン2階の便利な100均。
Can★Do 福岡六本松店の特徴
六本松唯一の100円ショップで、便利な立地に位置しています。
地元民専用に近い、生活雑貨が豊富な品揃えです。
薬局の2階にあり、買い物しやすいディスプレイが魅力です。
薬局2階の100円均一ショップ欲しかった4点は買うことが出来た。計量カップ、金だわし、たわし、スキージー満足です。
1階にはドラッグイレブンがあり、2階にキャンドゥがあります。店舗の前には「別府橋」のバス停があるので、バスを待っている間の時間つぶし等に、キャンドゥをよく利用します。食器・キッチン用品・文房具・簡単な大工道具・お風呂グッズ・収納グッズ・メイク道具・ポーチ等日常生活に使う物は、だいたい手に入ります。お菓子も販売しています。1つ100円から3つで100円等、お菓子によって違います。手芸に使うレジン・縫物道具・綿・その他のパーツも販売していますが、毛糸は本当に少なくただでさえ少ない陳列棚が、いつもがらあき状態です。
近辺の100均では大きい店舗です。エレベーターもエスカレーターもないため、高齢者や足が不自由な人、子連れには不便でしょう。また建物の老朽化でなんか薄暗いです。1Fのドラッグストアと同じ運営のようで、上下階で商品群を補完しあっています。ただ、100均は、セリア>ダイソー>>>キャンドゥですね。
便利グッズが110円。
小さな店だが買い物しやすい。
福岡市中央区から駐輪しやすい、最寄りの100均、天神はより近いけど駐輪して徒歩が面倒、私は庶民的な小物はここで。
注文したロースカツ定食が無く、五目釜めしを食べました、想像以上に美味しかったです。
こじんまりしていますが、六本松に100円ショップが無いのて便利です。
わかりやすくディスプレイされていて探しやすい。
名前 |
Can★Do 福岡六本松店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-739-4488 |
住所 |
〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松4丁目11−28 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

コロナのせいか、品数が少ない気がした。ただ、陳列棚の掃除とかマメにしてあるみたいで、ホコリを被った商品が少なかった。