カリッとふわふわのとり天。
ひまわり畑の特徴
鶴崎行政センター内のカフェで、美味しいお弁当を提供しています。
ここのとり天は外はカリッ、中はふわふわで絶品です。
手頃な価格でオリジナルカレー550円も味わえるお店です。
食券とレジで注文できるシステムになりましたコスパいいオリジナルカレー550円+100円大盛ここくるとカレーにしちゃいます😋
土曜日のお昼に塩ラーメンセットをいただきました。さっぱり系のスープがとても美味い、飲み干してしまいました。胡椒が結構効いてるので、物足りなさはありません。平打ち麺で程よくモチモチ、セセリが乗ってるのは珍しい。塩ラーメンにマッチしてます。ラーメンの評価が高いのも頷けます。セットにするとご飯と唐揚げ3個が付いてくるけど、ちょっと高いのでは?プラス300円の内容にしては弱いかな。唐揚げそのものは美味しかったので、ボリューム増し増しでお願いしたいです。接客や提供スピードも気になりません。みんな頑張ってます。
写真は価格改定後のメニューです。醤油平打ちぢれ麺。チャーシュー、煮卵、長ねぎ、大葉、大根おろし、ごぼうの素揚げがのっていて珍しいです。全てがマッチしていて美味しいです。地場野菜が使われています。大分を代表するラーメンだと思います。ラーメンセット+300円するとライスとサラダ&唐揚げがつきます。ベビーチェアもあります。昼休みは混むの少しずらした方がいいでしょう。
鶴崎行政センターの中にあるカフェ(食堂)です。ラーメンが有名なんですが、遅い時間帯は売り切れみたいです。コスパは良いです。普通に美味しい家庭料理が楽しめると思います。17時閉店以降は学生が自由に学習出来るスペースになるそうです。地元の学生に優しい街づくり大切ですよね?今日いただいたカツカレーは、大盛りか?と言うサイズでした。ご飯3杯くらい入ってて、普通盛りだそう。びっくりしたけど完食した自分にもビックリ‼️御馳走様でした。次はラーメン食べに来ます😊
軽度な障害がある方達が働いている食堂。接客はちゃんとできるし挨拶もしっかりして元気に頑張っている。苦手な人は苦手かもしれないが、普通に食事はできるし安い。カレーやとり天などの定食もボリューム満点。生姜焼き定食は豚と野菜の生姜炒めなので、普通の生姜焼きを期待しているとビックリする笑しかし、年々全体的にボリュームが少なくなってきてる気がするな… 物価高騰だから仕方なし。
お弁当がとても美味しいです。から揚げ、とり天また、テイクアウトや中で食事も出来ます。
鶴崎支所の中にあるお店です。メニューはとり天、ラーメン、カレーなど豊富で、味も美味しかったです。場所柄ですがゆっくりと食事をとるのには向いて無いと思います。
とり天定食をいただきました。唐揚げ寄りで衣が薄いのも自分の好みに合ってます。コスパも良いです。ラーメンも興味有るのでまた行きます。
盛り付けも美しく味もソコソコの味だが、田舎の役場内の食堂な為か、息子をしばきまわす婆さんや、金属の杖を何度も落とす爺さんとの混沌とした雰囲気での食事だった。店のせいでは無い。場所柄と思う。
名前 |
ひまわり畑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-521-8771 |
住所 |
〒870-0103 大分県大分市東鶴崎1丁目2−3 大分市鶴崎市民行政センター |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

鳥天定食いただきました。ん、普通でした。もう少し御飯欲しかったなぁ~