久留米の夜、旨いたこ焼きを!
たこ焼 帝王中央町店の特徴
ねぎマヨのニンニク入りがやみつきになる美味しさです。
久留米で一番美味しいタコ焼きとして人気を誇る店です。
酒屋との兼用営業で楽しめるユニークなスタイルです。
旨いたこ焼きを夜遅くまで買えて助かります。テイクアウトして帰宅してビールと共に…最高です!
たこ焼きが無性に食べたくなり…電話予約して、出来立てアツアツのたこ焼きを頂きました!!しおマヨを初めて食べたのですがめちゃめちゃ美味しかったです、一番好きかも…🐱ねぎマヨも、たくさんネギがかかってて最高です😋キャベツの食感もいいですね👍またたこ焼き食べたくなったら伺います!!
たこ焼きはいつもこちらで。電話予約して何時に取りに行きますと連絡するとそれに合わせて作っていただき、ネギは渡す直前に乗せてくれます。なぜか?と聞くとネギを先に置いておくと色が変わるので…と説明してくださいました!星が4なのは…ポイントカードがコピー用紙みたいなので、ちょっとくしゃくしゃになってしまうからです笑。
コメント様々ですが、とても美味しいです。午前中からの営業を要望します。
ガチでうまい。他のたこ焼き屋では買えなくなります。遠方ですが、わざわざ買いにきてます、店主の方が多少挙動不審。
ねぎマヨのニンニク入りがめっちゃ美味しいです♪
久留米で1番美味しいタコ焼だったけど物価高騰で粉を少なくして水っぽい生地になってタコも小さくなった!値段を上げたのだから、また昔の美味しかったタコ焼きが食べたいです。店主はイイ人だから心配だから!!アドバイスするけど、昔のように生地もタコも戻さないと客は戻って来なくなりますよ(泣)
美味しいです。
お馴染み「帝王」系列のたこ焼き屋さんですが、酒屋との兼用営業店です。営業時間はアテになりませんので基本は電話注文となります。メニュー、個数、大きさ、焼き具合は他店とほぼ同じ。注文を受けてから焼くスタイルなのですが、持ち帰り専門なので受け取ったその場で歩き食いでもしない限り焼き立ての恩恵は受けられません。受け取って5分も経てば表面はしっとり保温器保存状態です。とはいえ中はアツアツ状態なので一つ丸ごと頬張ると口内ヤケド必至!ひとつが大きめなのも相まって、箸で半分に割ってフーフーしながら食べるスタイルとなります。悪くはないのですが本場大阪のたこ焼きと比べるとやっぱり昔ながらの福岡のたこ焼き系といった感じ。
名前 |
たこ焼 帝王中央町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-33-5516 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

夜遅くまで開いてるのが、嬉しいです!味も美味しいです。